2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

13 半導体 » 13.9 光物性・発光デバイス

[7p-A414-1~17] 13.9 光物性・発光デバイス

2017年9月7日(木) 13:15 〜 17:45 A414 (414)

深田 晴己(金沢工大)、七井 靖(青学大)

14:00 〜 14:15

[7p-A414-4] Ce3+/Eu2+付活蛍光体の第一原理計算:発光特性の定量予測

ジア ヨンチャオ1、〇三上 昌義2、ポンス サミュエル3、ミグリオ アンナ1、ゴンゼ ザビエル1 (1.ルーヴァン・カトリック大、2.三菱ケミカル(株)、3.オックスフォード大)

キーワード:蛍光体、配位座標モデル、第一原理バンド計算

複数のCe3+/​Eu2+付活蛍光体の発光特性(励起・発光エネルギー、ストークスシフトなど)を第一原理バンド計算結果から構築した配位座標モデルを用いて評価した。励起・発光エネルギーは0.3eV程度の誤差で実験結果を再現できることを確認した。