2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.9 テラヘルツ全般

[18p-E206-1~12] 3.9 テラヘルツ全般

2019年9月18日(水) 14:00 〜 17:30 E206 (E206)

諸橋 功(情通機構)、瀧田 佑馬(理研)

17:00 〜 17:15

[18p-E206-11] 光源搭載型携帯式アラウンドビューカメラの創出と工業製品の高速全方位非破壊画像計測への応用

〇(M2)李 恒1、湯浅 遼一1、卯滝 崚伍1、孫 美玲1、徳本 悠1、鈴木 大地2、河野 行雄1 (1.東工大未来研、2.理研)

キーワード:テラヘルツイメージング、カーボンナノチューブ、高速360°全方位非破壊画像計測

テラヘルツ帯(THz)電磁波の高い潜在能力が日々精力的に原理実証されていく中で,THzイメージングの社会実装に向けたユビキタスな撮像検査システムの構築が強く求められている.その中で今回私達は,フレキシブルなTHz波検出器材料であるカーボンナノチューブ(CNT)フィルムと小型光源との新規結合による携帯式アラウンドビューカメラの開発に成功し,工業製品の高速全方位非破壊検査を達成したためこれを報告する.