2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

10 スピントロニクス・マグネティクス » 10.5 磁場応用

[19a-E201-1~11] 10.5 磁場応用

2019年9月19日(木) 09:00 〜 11:45 E201 (E201)

堀井 滋(京都先端科学大)、三井 好古(鹿児島大)

10:00 〜 10:15

[19a-E201-5] 10 Tの強磁場下で炭素化した薄膜状石炭ピッチの光学的特性

浜崎 亜富1、藤尾 一輝1、飯出 雅史1、武内 裕香2、勝木 明夫1、尾関 寿美男1 (1.信州大、2.室蘭工大)

キーワード:炭素、偏光、光デバイス

石炭ピッチ(メソフェーズピッチ)を炭素化処理する際に強磁場を印加すると、含まれる炭素微結晶が配向し、極めて大きな異方性構造体ができた。2枚のスライドガラス間に石炭ピッチを挟み、793Kで過熱するだけで配向性のフィルムが得られた。このフィルムは偏光子としての機能を持ち、直交ニコルにおける光の透過率は市販の偏光素子と同様の直線偏光を得られることがわかった。