The 80th JSAP Autumn Meeting 2019

Presentation information

Oral presentation

3 Optics and Photonics » 3.9 Terahertz technologies

[20a-E206-1~11] 3.9 Terahertz technologies

Fri. Sep 20, 2019 9:00 AM - 12:15 PM E206 (E206)

Masaaki Tsubouchi(QST), Shigeki Nashima(Osaka City Univ.)

9:45 AM - 10:00 AM

[20a-E206-4] Terahertz spectroscopy of microfibers and nanofibers

Kento Chimura1, Shinichi Yodokawa1, Toru Kurabayashi1 (1.Akita Univ., Graduate School of Engineering Science)

Keywords:Terahertz, Polarization spectroscopy

セルロースやフィブロインを主成分とする繊維試料を一方向に配列し,テラヘルツ偏光分光分析することで,直線偏光したテラヘルツ波の透過や吸収の偏光異方性を測定した.コットンはセルロースⅠ型結晶に,テンセルはセルロースⅡ型に起因すると考えられる吸収の配向が明らかになった.シルクおよびシルクナノファイバーの測定では,シルク固有の結晶構造であるβシート構造の吸収が繊維軸方向に配向していることが明らかになった.