-
-
WAIS™-IV補助マニュアル
近日発売 - WAIS-IV知能検査の日本版オリジナルのマニュアルです。
言語反応を伴う下位検査について、詳細な採点基準と新たな採点例が追加されました。また、日本版WAIS-IV短縮版など新たな知見が掲載されており、WAIS-IVのさらなる活用に役立ちます。
-
WAIS™-IV補助マニュアル
-
- 日本のLD史を語る
2025年5月30日発売 - 「LD(学習障害)」という概念が日本に根付いていなかった時代から支援への取り組みが広がる今日までの歩みを、LDへの理解と支援に尽くしてきた上野一彦氏の視点からまとめた一冊です。LDと上野氏に関連の深い人々の経験談とともにたどります。
- 日本のLD史を語る
-
-
インタビューコラム
ウェクスラー知能検査の倫理と使用者の責任 - ウェクスラー知能検査の倫理と使用者の責任について、WISC-V、WAIS-IVの日本版作成者のお一人である石隈利紀先生(日本公認心理師協会副会長、学校心理士認定運営機構理事長)へのインタビューを4回にわたってご紹介します。
-
インタビューコラム
-
- 心理検査専門出版
日本文化科学社 - 心理検査は、人のこころを科学的に分析し客観的なデータを提供するツールです。私たちは学術的な理論に基づき、十分な信頼性と妥当性が保証された検査を開発しています。
- 心理検査専門出版
-
- 心理検査使用者レベル
- 心理検査は、心理アセスメントに関する知識と経験を備えた専門家にご利用いただくことができます。検査の実施と解釈に求められる「使用者のレベル」をご確認ください。
心理検査を知る
ピックアップコラム
心理検査を探す
カテゴリーから探す
製品ラインナップ
心理検査を使う
講習会のお知らせ
心理検査の講習会は、保健医療・福祉・教育等の専門機関において、心理検査の実施に携わる方を対象としています。