2016年秋の大会

講演情報

一般セッション

IV. 核燃料サイクルと材料 » 405-1 放射性廃棄物処理

[3F06-09] 汚染水処理二次廃棄物処理技術1

2016年9月9日(金) 10:50 〜 11:55 F会場 (久留米シティプラザ Cボックス)

座長:坂村 義治(電中研)

11:05 〜 11:20

[3F07] 福島汚染水処理二次廃棄物のための固定化技術の開発

(2)セメントの形成鉱物に及ぼすリン酸の役割

*入澤 啓太1,2、Garcia-Lodeiro Ines2、大杉 武史1、中澤 修1、目黒 義弘1、木下 肇2 (1.日本原子力研究開発機構、2.シェフィールド大学)

キーワード:カルシウムアルミネートセメント、リン酸、非晶質相

本研究では、福島汚染水処理二次廃棄物スラリー及び濃縮廃液の水素ガス燃焼・漏えいリスク低減を目的に、低含水リン酸セメントによる閉じ込めを目指す。本発表では、リン酸がカルシウムアルミネートセメント中の形成鉱物に及ぼす影響を調べた。