2016年春の年会

講演情報

一般セッション

IV. 核燃料サイクルと材料 » 404-3. 燃料再処理

[3F10-15] 再処理工程

2016年3月28日(月) 14:45 〜 16:25 F会場 (講義棟B棟 B201)

座長:島田 隆(MHI)

16:00 〜 16:15

[3F15] 乾式再処理使用済塩のゼオライトによる処理技術の開発

(5)ゼオライトカラムにおけるFP吸着挙動のFP移行モデルによる評価

*魚住 浩一1、稲垣 健太1、寺井 隆幸2 (1.電中研、2.東大)

キーワード:乾式再処理、使用済塩、ゼオライトカラム、FP移行モデル、速度定数

乾式再処理使用済塩を処理するゼオライトカラムの性能を評価するためには、ゼオライトへのFP吸着速度を考慮する必要がある。そこで、福島第一原子力発電所事故で生じた汚染水の処理挙動評価のために作られたモデルを溶融塩系に適用し、必要な速度定数を文献値へのフィッティングで求めることで、ゼオライトカラムでのCs吸着挙動を試算すると共に、模擬使用済塩を用いたカラム試験での結果によりその妥当性を検証した。更に、本モデルにより想定実プロセスの成立性を評価した。