2017年秋の大会

講演情報

一般セッション

IV. 核燃料サイクルと材料 » 402-1 炉材料とその照射挙動

[1I01-08] 照射効果

2017年9月13日(水) 10:00 〜 12:10 I会場 (C棟 C310講義室)

座長:橋本 直幸 (北大)

10:45 〜 11:00

[1I04] 照射オーステナイトステンレス鋼におけるミクロ組織と機械的特性の相関に関する検討

*瀬戸 仁史1、橘内 裕寿1、越石 正人1、田中 重彰2、豊田 哲也3、神長 貴幸4、原田 賢4、大木 俊4 (1. 日本核燃料開発、2. 東芝、3. 日立GE、4. 東京電力ホールディングス)

キーワード:炉内構造物、オーステナイトステンレス鋼、照射硬化、照射後熱処理、ミクロ組織、TEM、機械的特性

炉内構造物の主要な材料であるオーステナイトステンレス鋼は、中性子照射によって照射欠陥が導入されることによって照射硬化を示すことが知られており、これまでに多くの研究がなされてきた。一方で、照射硬化は照射誘起応力腐食割れ(IASCC)の要因の一つであると考えられており、照射硬化がある程度進むとIASCC感受性が発現する可能性が指摘されている。
そこで、照射硬化がIASCC感受性に及ぼす影響を調査するため、照射オーステナイトステンレス鋼に対し熱処理を行うことにより照射硬化を回復させた後、様々な試験を行った。本発表では、それらの成果のうちミクロ組織観察および機械的特性試験についての結果を報告し、ミクロ組織と機械的特性の相関について検討した結果を紹介する。