2017年秋の大会

講演情報

一般セッション

V. 核融合工学 » 501-4 核融合機器工学(第1壁,ダイバータ,マグネット等)/501-5 核融合中性子工学/501-6 核融合炉システム・設計・応用

[1N07-12] 核融合機器工学(伝熱特性,機器設計関係)

2017年9月13日(水) 16:20 〜 18:00 N会場 (N棟 N307講義室)

座長:田中 照也 (核融合研)

16:20 〜 16:35

[1N07] Xeフラッシュ法による核融合炉第一壁材料の熱伝導特性評価

*笠田 竜太1、八尾 栄彰1、秋吉 優史2、小西 哲之1 (1. 京都大学エネルギー理工学研究所、2. 大阪府立大学)

キーワード:タングステン被覆、熱拡散率、フラッシュ法、核融合炉

核融合炉第一壁用タングステン被覆材の熱伝導特性を、新たに導入したXeフラッシュ型熱伝導測定装置を用いて評価した。
フラッシュ法では、試料表面の黒化処理や用いる解析モデルによって得られる結果が異なることが懸念されている。そこで本研究では、タングステン被覆材や、それを構成する単相バルク材の熱伝導特性を系統的に評価することによって、特に熱拡散率への影響因子を明らかにするとともに基盤的データベースを取得することを目的とする。