2017年春の年会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 301-2 炉設計と炉型戦略,核変換技術

[3F01-05] MA核変換

2017年3月29日(水) 09:30 〜 10:45 F会場 (16号館 16-206教室)

座長:卞 哲浩 (京大)

09:30 〜 09:45

[3F01] 「もんじゅ」データを活用したマイナーアクチニド核変換の研究

(12)MA核変換代表炉心

*藤村 幸治1、白倉 翔太1、大木 繁夫2、竹田 敏一3 (1. 日立GE、2. 原子力機構、3. 福井大)

キーワード:マイナー・アクチニド、核変換、ナトリウム冷却高速炉、ボイド反応度、実効的ボイド反応度、スクラム失敗冷却材流量喪失事象

核変換量と安全性に係わる反応度係数の調和を考慮したMA核変換高速炉の炉心概念を開発している。本報告では、本研究でMA核変換炉心の代表炉心として選定した、ナトリウムプレナム付き軸方向非均質炉心構成を有するMA均質装荷炉心の概要を述べる。また、ナトリウムプレナム領域で発生するナトリウムの沸騰に伴う反応度フィードバックを考慮できるプラント動特性解析プログラムを用いたULOF解析結果から、本MA均質装荷炉心概念の利点を示す。