2018年秋の大会

講演情報

一般セッション

V. 核燃料サイクルと材料 » 501-1 基礎物性

[2E01-05] 燃料製造

2018年9月6日(木) 14:45 〜 16:05 E会場 (A棟 A34)

座長:西 剛史(茨城大)

15:00 〜 15:15

[2E02] 乾式回収粉の粒度調整技術開発

(2)粉砕機の選定・評価

*山本 和也1、牧野 崇義1、磯 秀敏1、佐藤 寿人1 (1. 原子力機構)

キーワード:粒度調整技術、粉砕、粒度分布、乾式回収粉

MOX燃料ペレットの乾式回収粉を約10~250 μmの範囲で粒度調整することを目的として試験を実施し、石臼式及び衝突板式気流粉砕機の選定・評価を行った。粉砕試験は、各粉砕機の構造・特性を考慮し定めたパラメータに基づき実施し、両粉砕機ともに粒度調整が可能であることを確認した。試験結果を総合的に評価し、衝突板式粉砕機が粒度調整技術の開発に適していると判断した。本試験で得られた課題・改良点を次年度の試験に反映し、引き続き粒度調整技術の開発を進めた。