2019年春の年会

講演情報

一般セッション

V. 核燃料サイクルと材料 » 501-2 核燃料とその照射挙動

[2M12-17] 事故時燃料挙動

2019年3月21日(木) 15:35 〜 17:15 M会場 (共通教育棟2号館 3F 37番)

座長:佐藤 勇(東京都市大)

16:35 〜 16:50

[2M16] 高燃焼度改良型燃料の反応度事故(RIA)及び冷却材喪失事故(LOCA)条件下における挙動

(5) 高燃焼度改良型燃料のLOCA時挙動

*成川 隆文1、上原 寛之1、天谷 政樹1 (1. 原子力機構)

キーワード:LOCA、高燃焼度燃料被覆管、改良型燃料被覆管、急冷破断限界、LOCA後機械強度

原子力規制庁からの委託事業において、商用PWR及びBWRで照射された高燃焼度改良型燃料を対象とした冷却材喪失事故(LOCA)を模擬した試験を実施した。本発表は、高燃焼度まで照射された改良型被覆管を用いたLOCA模擬急冷破断試験及び同試験後の被覆管に対する4点曲げ試験を実施し、燃焼の進展及び被覆管材質の変更がLOCA時及びLOCA後の被覆管の破断限界に及ぼす影響を評価した結果について報告する。