2019年春の年会

講演情報

一般セッション

III. 核分裂工学 » 301-1 炉物理,核データの利用,臨界安全

[3J12-14] 臨界安全

2019年3月22日(金) 15:35 〜 16:25 J会場 (共通教育棟2号館 3F 32番)

座長:小池 啓基(MHI)

16:05 〜 16:20

[3J14] Bootstrap法を用いた推定臨界下限増倍率の算出方法

*林 卓人1、遠藤 知弘1、山本 章夫1 (1. 名古屋大学)

キーワード:臨界安全、推定臨界下限増倍率、Bootstrap法、Whisper-1.1

従来の推定臨界下限増倍率の算出方法は、実効増倍率の計算誤差として正規分布を仮定しているため、正規分布の仮定を要しないBootstrap法を用いて推定臨界下限増倍率の算出を試みた。水減速材中のUO2燃料球(半径1.0cm)の単位セル体系(最適減速条件)を対象として、Whisper-1.1を用いて臨界ベンチマーク実験解析データの選定を行った。解析によって得られた実効増倍率を用いて推定臨界下限増倍率の算出を行った結果、従来法とほぼ同程度となることが分かった。