2022年春の年会

講演情報

一般セッション

VII. 保健物理と環境科学 » 保健物理と環境科学

[2F09-13] 環境動態

2022年3月17日(木) 14:45 〜 16:15 F会場

座長:青山 道夫 (筑波大)

15:45 〜 16:00

[2F13] 都市汚染物質拡散予測のための機械学習モデルの開発

*朝比 祐一1、小野寺 直幸1、長谷川 雄太1、井戸村 泰宏1 (1. 日本原子力研究開発機構)

キーワード:機械学習

都市区画における化学、生物、放射性汚染物質の拡散予測は安全性の観点から社会的な関心が高い。 本研究では、大規模数値シミュレーションによって生成したデータを元に、入力を少数の観測点における風況などの時系列データ、出力を地表面付近の汚染物質濃度とするモデルを構築する。また、入力を少数の観測点における時系列データ、出力を汚染物質放出点とする逆問題モデルも構築する。