講演申込
一般講演募集要項
講演申込にあたって
- 発表申込においては,以下の各項目を熟読の上、本ページ末のリンクから申込サイトに進み、登録を行ってください。
- 受付後に自動処理プログラムにより,受理通知を返信します。必ずご確認ください。
発表申込期日
◎申込開始日 令和4年6月15日(水)
◎申込締切日 令和4年7月29日(金) → 8月29日(月)
◎一般研究発表
(発表内容は未発表のものに限る。)
- 口頭発表: 講演時間は15分(発表12分,討論3分)。Zoomを利用したオンライン発表となります。
- ポスター発表:「A-1 有機化学」のみ。詳細は決まり次第お知らせします。
◎特別討論会
(発表内容は既発表の成果を含みつつ主題に沿った討論ができるもの)
- 口頭発表: 講演時間は15分(発表12分,討論3分)、20分(発表15分,討論5分)もしくは30分(発表25分,討論5分)。Zoomを利用したオンライン発表となります。
講演登録にあたり、以下の分類から希望する区分を選択してください。
◎一般研究発表の講演分野(一般募集)
A-1) 有機化学(有機合成化学,理論化学,薬学,農芸化学を含む)
A-2) 物理化学・無機化学(錯体,材料,触媒を含む)
A-3) 電気化学(表面技術を含む)
A-4) 分析化学(環境化学を含む)
A-5) 高分子化学(繊維,ゴム,接着を含む)
A-6) 環境とエネルギー(原子力,防錆を含む)
A-7) 生体関連化学
A-8) 色材
A-9) 油化学
A-10) 化学工学
A-11) その他
◎特別討論会の講演分野(一般募集・依頼・招待講演)
B-1)【一般募集有】 環境高分子と先端構造物性研究
B-2)【一般募集有】色材とテキスタイル
B-3)【一般募集有】エネルギー・環境問題に取り組む電気化学
B-4)【一般募集有】有機化学の新展開
B-5) 物質の表面における親和性と構造の制御
B-6) 分析化学の新潮流 — 新しいメディアの利用 —
B-7) 接着・粘着とゴム・エラストマーにおける研究開発の動向
B-8) 日本化学会東海支部奨励賞受賞講演
- 注意:B-5) 、B-6) 、B-7) とB-8)は、招待・依頼講演のみで特別討論会を構成しますので、一般からの講演を募集しません。
次の各部門にはそれぞれ発表賞があります。応募はそれぞれの募集要領(PDF)を参照し,個別に応募(色材部門、電気化学部門),もしくは発表申込時に応募フォームより選択(高分子部門、有機化学部門、油化学部門)してください。(募集要領へのリンクは、準備が出来次第、掲載します。)
◎募集要領
- 高分子部門(高分子学会東海支部):
- 色材部門(色材協会中部支部):
- 電気化学部門(電気化学会東海支部):
- 有機化学部門(有機合成化学協会東海支部):
- 油化学部門(日本油化学会東海支部):
中化連は特許法第30条指定の学術団体ではありませんのでご留意下さい。
- 演題登録は、すべて本Webサイトからのインターネットによるオンライン登録で受け付けます。
- 最初に演題を登録する際、演題登録用のアカウントを取得していただきます。アカウント取得時に設定したログインID・パスワードは忘れないように自己責任において管理してください。なお、セキュリティの観点からログインID・パスワードに関するお問い合わせには、一切お答えできかねます。パスワードを忘れた方は、ログイン画面の「パスワードをお忘れですか?」のリンクからパスワードを再発行してください。
- 講演登録にあたり、講演者所属氏名や所属略称の入力にあたっては、次の記載方法を必ずご参照ください。
- 講演概要は200文字以内でご入力ください。
- 演題登録完了後、登録したメールアドレス宛に受付番号を含む投稿完了通知メールが送信されます。この通知は通常数分以内に送信されますが、もしメールが届かない場合は演題登録が完了していない可能性があります。登録内容を確認後、完了していない場合は、再度ご登録ください。
講演登録締切までは、何度でも登録した演題は確認・修正・取り消しが可能です。
演題を確認・修正・取り消しをする場合は、講演登録時に取得したログインID・パスワードを使用して演題登録システムにログインしてください。
- 申込講演の採択およびプログラム編成は大会実行委員会にご一任ください。
- プログラム編集上の都合により,やむをえず実行委員会が申込内容を修正することがあります。
- 講演登録システムの推奨ブラウザについては、システムのログイン画面をご確認ください。推奨環境でアクセスした場合であっても、ご自身のコンピュータ環境によっては、講演登録できない場合があります。登録できない場合には、コンピュータ環境の異なる他のコンピュータから講演登録を試してください。
- 講演登録締切直前は回線が大変込み合うことが予想されますので、お早めにご登録ください。回線混雑に伴う講演登録の不備等につきましては、実行委員会では一切責任を負いません。
- 投稿者自身が間違えて入力した内容につきましては、実行委員会では一切責任を負いません。登録ボタンを押す前に、内容に間違いがないか必ずご確認ください。
講演(演題)は、以下のボタンからご登録ください。
講演登録に関するお問い合わせ
中部化学関係学協会支部連合協議会 実行委員会
〒470-0392 豊田市八草町八千草1247
愛知工業大学工学部応用化学科
Tel:0565-48-8121
Fax:0565-48-0076
北出幸夫(実行委員長)、佐藤暢也(庶務)
E-mail:chukaren53☆aitech.ac.jp(☆を@に変更してください}