日本化学会 第101春季年会 (2021)

講演情報

シンポジウム

イノベーション共創プログラム(CIP) » T2C. 蓄電社会に向けたEモビリティ用および定置用電池開発

[S03-1am] T2C. 蓄電社会に向けたEモビリティ用および定置用電池開発

2021年3月19日(金) 10:30 〜 11:40 ウェビナー3 (年会オンライン)

座長,シンポジウム関係者:大久保 將史、細野 英司、保科 圭吾

10:40 〜 11:10

[S03-1am-01] 実電極層内特性評価と構造設計のための計算技術開発

依頼講演

井上 元1 (1. 九州大学)

[言語]日本語

キーワード:数値計算、多孔質電極層、合材電極、構造設計、物質輸送