一般社団法人日本LD学会 第28回大会(東京)

講演情報

ポスター発表

ポスター発表 » 読み書き

[P1] ポスター発表1

2019年11月9日(土) 10:15 〜 10:55 ポスター会場 (3F 301+302)

10:15 〜 10:55

[P1-001] 漢字書字の習得が困難な学習障害児の視覚情報処理の要因について

- Reyの複雑図形から見た特徴 -

〇大西 正二1,2、小菅 英恵3、熊谷 恵子4 (1. 横浜市総合リハビリテーションセンター、2. 筑波大学大学院人間総合科学研究科障害科学専攻博士後期課程、3. 公益財団法人交通事故総合分析センター、4. 筑波大学人間系)

キーワード:学習障害、漢字、書字

漢字書字の習得が困難な学習障害児60名の視覚情報処理の要因を、Reyの複雑図形の正確性尺度(模写、直後再生)、描画方略尺度(模写)から評価した。また1週間以上の期間を空けて、図形を構成要素ごとに色分けした設定で再度評価し、各尺度の得点をz得点化した。z得点を従属変数とし、色分け、評価尺度を要因とする2要因分散分析を実施した結果、漢字書字の習得が困難な学習障害児は、図形の構成要素のまとまりが捉えらないために、図形の想起が困難になることが示唆された。つまり、漢字書字の習得が困難な学習障害児は、漢字を正確に模写できないわけではなく、想起を促進させる構成方略の利用障害であると考えられた。

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
パスワードは学会員様、非会員様(事前参加申込完了者)、閲覧申込者様にメールにて配信しております。

パスワード