The 30th Annual Conference of Japan Academy of Learning Disabilities (KANAGAWA)

Presentation information

自主シンポジウム(ライブ質疑応答)

ライブ配信 » 自主シンポジウム(ライブ質疑応答)

[J12] 自主シンポジウム12
認知教育の観点にたったアセスメントと指導支援アプローチの展開

就学前幼児を対象とした検討と小学校特別支援学級在籍児童を対象とした検討から

Sat. Dec 11, 2021 1:00 PM - 1:40 PM 質疑応答会場2-自主シンポジウム (ZOOM4)

1:00 PM - 1:40 PM

[J12] 認知教育の観点にたったアセスメントと指導支援アプローチの展開

就学前幼児を対象とした検討と小学校特別支援学級在籍児童を対象とした検討から

企画者:岡崎 慎治1
司会者:岡崎 慎治1
話題提供者:岡崎 慎治1、石原 章子2、高山 多恵子3、中山 健4、納富 恵子5
指定討論者:前川 久男6
(1. 筑波大学人間系、2. 筑波大学大学院、3. 福岡教育大学大学院、4. 福岡教育大学教育実践ユニット、5. 福岡教育大学教育実践ユニット、6. 筑波大学名誉教授)

Keywords:認知教育、実行機能、アセスメント

発達障害を含め,教育支援ニーズの高い子どもを対象とした支援の観点として,認知教育的アプローチの必要性が指摘されてきている。ここでは,これらのアセスメントと指導支援アプローチについてこれまでの知見を整理し,今後の展開について指定討論者を中心に議論する場として,就学前の幼児を対象に自己制御を促進させる関わりについて検討した話題提供と,小学校特別支援学級在籍児童を対象にした授業実践を検討した話題提供をいただく。これらの話題提供を踏まえ,実行機能の観点からの指導支援アプローチや自己制御と他者制御の位置づけ,それらに限らない支援の観点,遊びやゲームの視点を指導支援に含めていくことの重要性等の観点から討論を行う予定である。

Abstract password authentication.
Password is required to view the abstract. Please enter a password to authenticate.

Password