一般社団法人日本鉱物科学会2019年年会・総会

講演情報

口頭講演

R5: 地球外物質

2019年9月20日(金) 14:00 〜 16:30 大講義室 Ib (大講義室)

座長:橘 省吾、松本 恵

14:45 〜 15:00

[R5-15] ZagamiおよびEETA 79001火星隕石中のマスケリナイト加熱実験から探る衝撃変成過程

*識名 里沙1 (1. 東大・院理)

キーワード:シャーゴッタイト、マスケリナイト、再結晶化、残留熱

マスケリナイトは加熱により容易に結晶質斜長石に戻ることが知られており、その再結晶化度は衝撃圧に依存する。マスケリナイト再結晶化実験において、衝撃実験と天然とは衝撃エネルギーが著しく異なることから、天然の衝撃変成試料を用いた場合では、実験室の結果とは異なる傾向を示す可能性がある。本研究では、異なる衝撃変成度を経験した2つのシャーゴッタイト(ZagamiとEETA 79001)のマスケリナイト加熱実験を行い、再結晶化度の評価を試みた。マスケリナイトの再結晶度は、同じ加熱時間の試料では衝撃度が高いほど再結晶化度が低いことが示されている。しかし、本実験では衝撃度の高いEETA 79001の方が再結晶化度が高く、先行研究とは異なる傾向を示した。これは、より強い衝撃を受けたEETA 79001の方が、マスケリナイト化後に乱された結晶構造が残留熱によりある程度修復され、再結晶化が起こり易かったためと考えられる。また実験全体を通して、天然試料の加熱実験では、先行研究よりも高い再結晶化度を示した。これも、天然と実験室実験との衝撃エネルギーの差異による残留熱の違いによって引き起こされたものと考えられる。