コンクリート工学年次大会 2013(名古屋)

講演情報

第35回コンクリート工学講演会 » 塩害/耐久性一般/耐火性

[L50] 塩害Ⅲ/耐久性一般Ⅰ

2013年7月10日(水) 13:15 〜 15:15 第7会場 234号室 (名古屋国際会議場)

[座長(建築)]山田 義智、[座長(土木)]皆川 浩

[L1112] 不飽和状態のコンクリートのひび割れ中における急速な水分移動に関する研究

土屋 直子1,兼松 学2,野口 貴文3 (1.建築研究所,2.東京理科大学,3.東京大学)

キーワード:毛管吸収,ひび割れ,不飽和状態,水分移動,コンクリート

不飽和状態のコンクリートのひび割れにおける水分挙動のより正確な評価に向けて,特にひび割れ中の水分移動の初期数分の急速な挙動について評価を行うことを目的とし,移動距離に影響を及ぼす要因の検討を行った。また,ひび割れからコンクリート部への吸水現象及び水蒸気圧の影響を含む見かけの毛管張力及び粘性係数の取得を行うことで,2枚の平行平板間におけるWashburn式の適用を検討した。その結果,重力及び水蒸気圧の影響が大きいこと,ペースト細孔の毛管張力と重力エネルギーの効力のバランスから,ひび割れ幅が減少するほどひび割れ方向に対する抵抗力が大きく働くことが確認された。
論文PDF表示