コンクリート工学年次大会 2013(名古屋)

講演情報

第35回コンクリート工学講演会 » リサイクル/舗装・ダム

[L44] リサイクルⅢ/舗装・ダム

2013年7月10日(水) 13:15 〜 15:15 第5会場 231号室 (名古屋国際会議場)

[座長(建築)]田村 雅紀、[座長(土木)]添田 政司

[L1261] 乾燥スラッジ微粉末と混和材を併用したクリンカーフリーコンクリートに関する研究

大川 憲1,百瀬 晴基2,閑田 徹志2,笠井 哲郎3 (1.三和石産,2.鹿島建設,3.東海大学)

キーワード:戻りコンクリート,スラッジ微粉末,高炉スラグ微粉末,フライアッシュ,圧縮強度,中性化

環境負荷低減の観点から戻りコンクリート等の再生利用対策と,CO2排出量の削減を目的とし,コンクリート施工時に生ずる戻りコンや生コンプラントおよびアジテータ車の洗浄時に発生する生コンスラッジを脱水後,乾燥粉砕処理した微粉末と副産物混和材を併用し,主たる結合材とした環境負荷低減型コンクリートを開発するため,モルタルの諸物性について検討した。その結果,普通ポルトランドセメントを用いたものと比べ,フレッシュ性状は混和剤添加量が大きくなり,長期材齢では同程度の強度と中性化抵抗性が得られ,収縮量は大きくなることがわかった。
論文PDF表示