コンクリート工学年次大会 2013(名古屋)

講演情報

第35回コンクリート工学講演会 » 地震被害

[L74] 地震被害

2013年7月11日(木) 13:15 〜 15:00 第5会場 231号室 (名古屋国際会議場)

[座長(建築)]椛山 健二、[座長(土木)]吉川 弘道

[L2186] 壁抜け柱を有する隣接する2棟のRC造学校建物の東日本大震災における被害の比較

細貝 翔太1,渡邉 哲央1,加藤 大介1 (1.新潟大学)

キーワード:鉄筋コンクリート,柱,軸力負担能力,地震被害,東日本大震災

東日本大震災では,福島県本宮市のM中学校の隣接する2棟のRC造校舎が大きな被害を受けた。その構造的な特徴は,1階のみに壁が存在しない壁抜け柱が存在することであるが,壁抜け柱の被害は南校舎で顕著であった。既往の研究では,南校舎の壁抜け柱の被害の原因は,地震時に柱に作用する軸力がその柱の軸力負担能力を超えていたことであると推測した。そこで,本報告では,同様に,地震時に柱に作用する軸力とその柱の軸力負担能力を比較することにより,両校舎の壁抜け柱の被害の差を検討した。その結果,必ずしも明快ではなかったが,北校舎に作用する軸力は南校舎よりも相対的に低い傾向が確認できた。
論文PDF表示