コンクリート工学年次大会2017(仙台)

講演情報

第39回コンクリート工学講演会

A.材料・施工 » 塩害/複合劣化/腐食・防食

腐食・防食Ⅱ

2017年7月13日(木) 09:30 〜 11:45 第1会場 (橘/会議棟2階)

座長:河合慶有(土木), 一瀬賢一(建築)

[1156] 全素線塗装型PC鋼より線を用いたPC構造物の耐久性能評価に関する検討

福地啓太1, 平井圭1, 豊福俊泰2 (1.黒沢建設 2.九州産業大学名誉教授)

キーワード:chloride ion diffusion coefficient, durability performance evaluation, prestressing steel strand with individually coated wires, 全素線塗装型PC鋼より線, 塩化物イオン拡散係数, 耐久性能評価

コンクリート構造物の高耐久化が求められており,その対策の一つに塩化物イオンの侵入に伴う鋼材腐食に対する抑止策がある。鋼材表面の塩化物イオン量を抑制するためには,水セメント比の低減や,コンクリートならびに鋼材表面の塗装などがあげられる。本稿では,基準書類に示されている照査方法を整理し,さまざまな使用状況を想定した耐久性の評価を行った。主な対象は,プレストレストコンクリート用緊張材に全素線塗装型PC鋼より線を用いたPC構造物とした。