コンクリート工学年次大会2019(札幌)

講演情報

第41回コンクリート工学講演会

A.材料・施工 » セメント/骨材/自然治癒・自己治癒

セメント/骨材/自然治癒・自己治癒

2019年7月11日(木) 13:00 〜 15:15 第4会場 (108会議室)

座長:斉藤豪(土木), 盛岡実(建築)

[1006] 結合材の種類が高炉スラグ細骨材を用いたコンクリートの性能に与える影響

田中湧磨, 藤井隆史, 綾野克紀 (岡山大学)

キーワード:blast-furnace slag sand、Compressive strength、Curing accelerator、Early-strength Portland cement、Freeze-thaw resistance、凍結融解抵抗性、圧縮強度、早強ポルトランドセメント、硬化促進剤、高炉スラグ細骨材

高炉スラグ細骨材を細骨材の全量に用いたコンクリートは,AE剤を用いることなく高い凍結融解抵抗性を得ることが可能である。ただし,早強ポルトランドセメントを用いた場合には,高炉セメントや普通ポルトランドセメントを用いた場合よりもより長い水中養生を行わなければ,その効果が得られない。しかし,早強ポルトランドセメントを用いた場合にも,結合材の一部に高炉スラグ微粉末を用いることで,凍結融解抵抗性が得られやすくなる。高炉スラグ微粉末を用いると,圧縮強度が小さくなるが,硬化促進剤を用いることで水結合材比を下げることなく,若材齢での強度発現性を高められる。