コンクリート工学年次大会2023(九州)

講演情報

第45回コンクリート工学講演会

B. 構造・設計 » 構造解析/構成則/骨組

構造解析2/構成則/骨組

2023年7月5日(水) 15:15 〜 17:15 第6会場 (413)

座長:土屋智史 (土木),秋田知芳 (建築)

[2081] 壁脚部のみに水平スリットを有するRC袖壁付き柱の部分架構実験

郡司康浩1, 高橋孝二2, 菅野秀人3, 西田哲也3 (1.西松建設 2.日本大学 3.秋田県立大学)

キーワード:RC袖壁付き柱、目地、構造スリット、部分架構実験、柱せいに対する袖壁長さの比、rc columns with wing walls、structural joints、structural slit、partial frame experiment、ratio of wing wall length to rc columns depth

柱と袖壁の接続部には目地,袖壁脚部には構造スリットを設置するRC袖壁付き柱を含む架構の挙動を把握するため,部分架構実験を実施した。その結果,層せん断力や梁せん断力の最大値,それらを示す変形状態,梁主筋のひずみ性状には柱せいに対する袖壁長さの比による影響があり,同比率が大きいほど一般工法との違いが明瞭になる。また,梁下に取付く袖壁が曲げ圧縮側になると梁の挙動に与える影響が大きいことや,袖壁は一旦分離した後に柱と再接触して梁の挙動に影響を与えることが分かった。更に,目地のひび割れの進展や袖壁上部のひび割れの特徴は,先行研究とほぼ同様であることも確認できた。