日本金属学会 2019年秋期(第165回)講演大会

講演情報

公募シンポジウム講演

[S1] S1 ハイエントロピー合金の材料科学II(2)

2019年9月12日(木) 09:00 〜 17:20 S会場 (工学部1号館2階第4講義室)

座長:都留 智仁(国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構)、古原 忠(東北大学)、小山 敏幸(名古屋大学)、加藤 秀実(東北大学)、徳永辰也(九州工業大学)

15:40 〜 15:55

[S1.25] TiZrHfNbTa合金の形状記憶・超弾性特性に及ぼすAl添加の影響

*橋本 直幸1、金 熙榮2、宮崎 修一2 (1. 筑波大学(院生)、2. 筑波大物質工)

キーワード:ハイエントロピー合金、生体用合金、形状記憶効果、超弾性、マルテンサイト変態

本研究ではハイエントロピー合金の合金設計概念に着眼し、TiZrHfNbTa合金を設計し、マルテンサイト変態特性および形状記憶・超弾性特性を調査した。また、形状記憶・超弾性特性に及ぼす Al 添加の効果を調べた。

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード