日本金属学会2021年春期(第168回)講演大会

講演情報

一般講演

7.生体・医療・福祉 » 生体材料設計開発・臨床

[G] 生体材料設計開発・臨床

2021年3月17日(水) 13:00 〜 16:40 B会場 (ZoomB会場)

座長:小林 千悟(愛媛大学大学院)、仲井 正昭(近畿大学)、大津 直史(北見工業大学)

15:55 〜 16:10

[9] 準安定β型Zr基合金の磁化率および耐食性に及ぼす添加元素の影響

*田村 慎也1、木村 友則1、能島 雅史1 (1. 株式会社日立製作所 研究開発グループ 材料イノベーションセンタ)

キーワード:Zr基、低磁化率、耐食性、医療用金属材料、生体材料

MRIのような高磁場環境下におけるアーチファクト低減に有望な金属材料として,低磁化率かつ生体親和性が高いZrに着目し,耐食性と機械的特性を兼備し,かつ低磁化率なZr基合金を開発した.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン