日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会

講演情報

一般講演

5.材料化学 » 表面・界面・触媒

[G] 表面・界面・触媒

2022年9月22日(木) 12:30 〜 16:35 K会場 (D棟3階D35)

座長:亀岡 聡(東北大学)、森 浩亮(大阪大学)、小林 竜也(群馬大学 大学院理工学府)

15:35 〜 15:50

[218] InN薄膜のエレクトロクロミック現象に及ぼす溶質原子半径の影響

*室津 陽香1、井上 泰志2、高井 治3 (1. 千葉工業大学(学生)、2. 千葉工業大学、3. 関東学院大学)

キーワード:反応性蒸着、斜入射堆積法、エレクトロクロミック、窒化インジウム、律速因子

活性窒素ラジカル支援蒸着法により,InN薄膜を作製しAiEC特性評価時に使用する電解質水溶液の溶質原子を変化させることによって,AiEC色変化における律速因子を模索すること

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン