16:30 〜 18:00
[HSP4] 外部磁力の強度によって磁性流体のスパイクの形状はどのように変化するのか
キーワード:磁性流体、スパイク現象、臨界磁場
磁性流体を磁場近くに置くとスパイクが生じる。スパイクは磁場強度と表面張力、重力の釣合の高さで安定する。7~8mTで生じた円形スパイクは磁場強度が増すにつれて6角形になり、10mTで不安定化して崩壊する。
要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン