第57回日本作業療法学会

講演情報

ポスター

運動器疾患

[PD-5] ポスター:運動器疾患 5

2023年11月10日(金) 16:00 〜 17:00 ポスター会場 (展示棟)

[PD-5-8] 橈骨頭骨折後に生じた前腕回旋制限に対してスプリント療法が有効であった一症例

坂田 美紀1, 澤田 歩1, 屋嘉部 一貴1, 岳原 吾一2 (1.那覇市立病院リハビリテーション室, 2.那覇市立病院整形外科)

【緒言】橈骨頭骨折後は前腕回旋制限が残存しやすく,制限因子として近位橈尺靭帯や骨間膜,筋の短縮が考えられる.可動域訓練では,疼痛に応じて防御性収縮に注意しながら軟部組織の持続的伸長を行う必要がある.今回,橈骨頭骨折の症例に対してスプリント療法を取り入れ良好な結果を得たため報告する.なお,症例・家族には発表に関して同意を得ている.
【症例】10歳代女性,部活はバスケットボール部.診断名は左橈骨頭骨折.現病歴は,部活中に転倒して受傷した.X線にて左橈骨頭骨端線離開,前外側に67°転位を認めた.同日,経皮固定術を施行され5週間固定となった.
【作業療法初期評価】術後翌日より浮腫,腫脹に対して高挙自動運動とアイシングを行い,固定関節以外の可動域訓練を行った.術後5週間で抜ピンし肘関節の可動域訓練開始となった.可動域(R/L)は肘関節伸展5°/-50°,屈曲140°/105°,前腕回外90°/30°回内70°/10°であり,肘関節伸展と前腕回旋制限を認めた.
【経過】週2回の外来通院での徒手療法では可動域改善は困難と考え術後6週,肘関節伸展用スプリント(澤田.2022)を作製し装着を開始した.装着時間は1日1時間を3セット,計3時間を目標に装着するよう指示し術後11週で肘関節伸展0°まで獲得した.前腕回外制限に対しては,術後7週から学校へ持ち運びが可能な小型回旋用スプリント(端野.2016)を日中用として装着し,夜間はColello-Abraham (Colello-Abraham.1990)の改良型として手関節部,肘関節部の2つのパーツを作製し伸縮性のないベルクロで最大回外まで引っ張り持続的矯正を加えるsplintの装着を開始した.しかし術後13週,前腕回外50°と制限が残存した.Hand20は18/100点であり,特に評価が低かった項目として,「趣味ができる」は部活動について評価しており,7/10点であった.ボールキャッチがスムーズにできないことが理由であった.前腕回外すると円回内筋の走行に沿って疼痛を生じており,肘関節を伸展すると回外制限が著名となった.円回内筋の伸長を目的に前腕回外位で肘関節伸展が可能なsplintへ変更し,日夜装着を術後20週まで継続した.
【作業療法最終評価】術後20週,可動域(R/L)は肘関節伸展5°/0°,屈曲 140 °/135°,前腕回外5°/0°,回内70°/60°,握力(R/L)20/17kg,Hand20は0/100点で部活も支障なく復帰できている.
【考察】前腕回旋運動において,近位橈尺関節では橈骨頭を回転中心として回旋運動を行う.肘関節伸展においては橈骨頭と上腕骨小頭の接触圧が高まることから,橈骨頭骨折後は前腕回旋や肘関節伸展制限を生じ易いと考える.今回,肘関節伸展制限に対して肘関節伸展用スプリント(澤田.2022)を作製し,スプリント材の撓りを利用した持続伸長により早期に伸展可動域が改善した.しかし部活動にて肘関節伸展.前腕回外でのボールキャッチに支障を生じていた.肘関節伸展により回外制限を認めたことから,円回内筋の短縮が要因と考え前腕回外位で肘関節伸展が可能なスプリントへ変更し,可動域が改善したと考える.Flowersらは関節拘縮の可動域改善は,最終可動域での他動伸長時間に比例すると述べている.外来のみでなく自己訓練で持続伸長をいかに行うことができるかが重要であり,スプリント療法は可動域改善の一助となったと考える.