第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会

セッション情報

教育講演

オンデマンド配信 » 教育講演

[EL6] 教育講演6 「誤嚥性肺炎に対する包括的介入」

2020年8月6日(木) 09:00 〜 23:00

企画責任者・座長:森川 暢(市立奈良病院 総合診療科)

※上記の時間内に、オンデマンド配信開始予定です。
【開催の目的】
誤嚥性肺炎診療の質向上を目指します。

【概要】
誤嚥性肺炎は非常にCommon な疾患ですが、在院日数短縮によって不安定な状態で退院するケースや、併存症や患者意向から入院を躊躇するケースも増えてきており難しい課題も増えてきています。 本企画では、第 17 回秋期セミナーで好評を博した誤嚥性肺炎診療のWSをブラッシュアップし、エビデンスも踏まえた診断・治療、リハビリ栄養、医科歯科連携、臨床倫理や病診連携も視野にいれた包括的介入について皆で学びたいと思います。

【抄録】
誤嚥性肺炎診療では包括的に介入することで予後が改善されることが期待されます。本講演では、誤嚥性肺炎に関心を持ち臨床に取り組んでいる現役の総合診療医が、総合診療医ならではの方法で誤嚥性肺炎に対してどのようにアプローチしているかについて解説します。

×

認証

抄録パスワード認証
パスワードは参加登録していただいた方に事前にメールにてご案内しております。

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン