日本地球惑星科学連合2014年大会

出展者一覧

82件中 (21 - 40)

[A13] 株式会社計測技研

【出展内容】
地震観測用計測装置等の展示

【出展者事業内容】
地震観測用計測装置等ハードウェア・ソフトウェアの開発
自動車産業向け計測制御ハードウェア・ソフトウェアの開発

[PUB13,14] ケンブリッジ大学出版局

【出展内容】
書籍展示・販売

【出展者事業内容】
ケンブリッジ大学出版局は、英国ケンブリッジ大学の出版部門として「あらゆる分野における知識の習得、向上、保存、普及」を目的とした出版活動を行っております。1534年の設立以来500年近くの歴史を誇り、現在では世界における有数な出版社の1つとして、年間約2,500点に上る幅広い分野の学術書及び約200タイトルの雑誌を出版しております。

[A21] 国立天文台チリ観測所アルマ望遠鏡

【出展内容】
アルマ望遠鏡の紹介ポスター、映像上映、研究者に対する観測指南

【出展者事業内容】
南米チリの標高5000mの高地に設置された巨大電波望遠鏡アルマの運用を行っています。ミリ波・サブミリ波で極めて高い感度・解像度を持つアルマ望遠鏡により、惑星形成の謎や太陽系天体の謎に迫ります。

[PUB12] ジオガシ旅行団

【出展内容】
ジオ菓子や、それにまつわるグッズの販売

【出展者事業内容】
「風景を切り取ってお菓子にします」をテーマに、美しい景色の成り立ちや、地形の面白さをより多くの方と共有すべく、地形から溶岩まで様々なものをお菓子化して楽しむ「ジオガシ旅行団」です。

[PUB15,16] シュプリンガー

【出展内容】
書籍・ジャーナル・電子商品の紹介

【出展者事業内容】
1.国際的に第一線で活躍する研究者による英文書籍,英文ジャーナルの出版
2.オンラインで、電子ジャーナル、電子ブック、データベースを提供。電子ブックの出版点数、学術書出版で世界最大
3.オープンアクセス出版事業

[B-G7,8] 情報通信研究機構

【出展内容】
ICSU-WDS事業、及び地球環境リモートセンシング、宇宙天気科学との連携をめざした科学データシステムの研究

【出展者事業内容】
ICSU-WDS事業、データ・サイテーションおよび文献情報検索技術の展示、関連観測データベース事業など

[PUB3] 地学団体研究会

【出展内容】
本会発行の書籍販売

【出展者事業内容】
地学の調査研究を参加者が対等な立場で参加し議論をしながら研究を行う方法である団体研究をすすめている学術団体です。研究の成果を広めるの普及活動(地学ハイキングや講演会)、研究条件の整備・改善などの活動にも積極的に取りくんでいます。