日本地球惑星科学連合2014年大会

セッション一覧

2014年5月2日(金)

117件中 (81 - 90)

  • 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2014年5月2日(金) 11:00 〜 11:30 423 (4F)

コンビーナ:*佐藤 活志(京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻)、今西 和俊(産業技術総合研究所)、大坪 誠(産業技術総合研究所 地質情報研究部門)、加藤 愛太郎(東京大学地震研究所)、座長:佐藤 活志(京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻)

  • 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2014年5月2日(金) 09:00 〜 10:45 418 (4F)

コンビーナ:*沖野 郷子(東京大学大気海洋研究所)、田所 敬一(名古屋大学地震火山研究センター)、石塚 治(産業技術総合研究所地質情報研究部門)、土岐 知弘(琉球大学理学部)、高橋 成実(海洋研究開発機構地震津波・防災研究プロジェクト)、座長:長田 幸仁(東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター)、横田 裕輔(海上保安庁海洋情報部)

  • 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2014年5月2日(金) 11:00 〜 12:45 418 (4F)

コンビーナ:*沖野 郷子(東京大学大気海洋研究所)、田所 敬一(名古屋大学地震火山研究センター)、石塚 治(産業技術総合研究所地質情報研究部門)、土岐 知弘(琉球大学理学部)、高橋 成実(海洋研究開発機構地震津波・防災研究プロジェクト)、座長:土岐 知弘(琉球大学理学部)、沖野 郷子(東京大学大気海洋研究所)

  • ポスター発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-CG 固体地球科学複合領域・一般

2014年5月2日(金) 16:15 〜 17:30 3階ポスター会場 (3F)

コンビーナ:*沖野 郷子(東京大学大気海洋研究所)、田所 敬一(名古屋大学地震火山研究センター)、石塚 治(産業技術総合研究所地質情報研究部門)、土岐 知弘(琉球大学理学部)、高橋 成実(海洋研究開発機構地震津波・防災研究プロジェクト)

  • 口頭発表
  • | セッション記号 B (地球生命科学)
  • | B-PT 古生物学・古生態学

2014年5月2日(金) 14:15 〜 16:00 416 (4F)

コンビーナ:*本山 功(山形大学理学部地球環境学科)、生形 貴男(静岡大学理学部地球科学科)、座長:生形 貴男(静岡大学理学部地球科学科)、本山 功(山形大学理学部地球環境学科)

  • 口頭発表
  • | セッション記号 B (地球生命科学)
  • | B-PT 古生物学・古生態学

2014年5月2日(金) 16:15 〜 16:30 416 (4F)

コンビーナ:*本山 功(山形大学理学部地球環境学科)、生形 貴男(静岡大学理学部地球科学科)、座長:生形 貴男(静岡大学理学部地球科学科)

  • ポスター発表
  • | セッション記号 B (地球生命科学)
  • | B-PT 古生物学・古生態学

2014年5月2日(金) 16:15 〜 17:30 3階ポスター会場 (3F)

コンビーナ:*本山 功(山形大学理学部地球環境学科)、生形 貴男(静岡大学理学部地球科学科)

  • 口頭発表
  • | セッション記号 B (地球生命科学)
  • | B-PT 古生物学・古生態学

2014年5月2日(金) 09:00 〜 10:45 421 (4F)

コンビーナ:*遠藤 一佳(東京大学大学院理学系研究科)、大河内 直彦(海洋研究開発機構)、小宮 剛(東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻)、座長:遠藤 一佳(東京大学大学院理学系研究科)

  • 口頭発表
  • | セッション記号 B (地球生命科学)
  • | B-PT 古生物学・古生態学

2014年5月2日(金) 11:00 〜 12:30 421 (4F)

コンビーナ:*遠藤 一佳(東京大学大学院理学系研究科)、大河内 直彦(海洋研究開発機構)、小宮 剛(東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻)、座長:小宮 剛(東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻)