日本地球惑星科学連合2014年大会

講演情報

口頭発表

セッション記号 S (固体地球科学) » S-GD 測地学

[S-GD22_1AM1] 重力・ジオイド

2014年5月1日(木) 09:00 〜 10:45 413 (4F)

コンビーナ:*今西 祐一(東京大学地震研究所)、松本 晃治(国立天文台RISE月惑星探査検討室)、座長:小澤 拓(防災科学技術研究所)、松尾 功二(京都大学 理学研究科)

09:00 〜 09:15

[SGD22-01] 石垣島における超伝導重力計観測(その3)

*今西 祐一1名和 一成2田村 良明3池田 博4宮地 竹史3田中 愛幸1 (1.東京大学地震研究所、2.産業技術総合研究所、3.国立天文台、4.筑波大学)

キーワード:超伝導重力計, スロースリップ, 石垣島

国立天文台VERA石垣島観測局(沖縄県石垣市)における超伝導重力計観測は,開始から約2年が経過した.この観測の主な目的は,八重山諸島の地下で発生する長期的スロースリップの信号を検出することである.この間,2012年5月,同12月,2013年7月と,3回のスロースリップイベントを経験した.このうち2012年の2回のイベントについては,イベント発生時の重力変化に加えて,その前後に長期的な重力の増加と減少のトレンドが見られることはすでに報告した.2013年7月のイベントは,ちょうど台風のシーズンに重なっており,停電も発生したために十分な品質で記録することができなかった.このほか,2013年4月に八重山諸島付近で発生した群発地震も重力に影響している.次のスロースリップイベントは2014年2月前後に発生すると予想されるので,発表の際はその記録も含めて最新のデータの解釈について報告する.