日本地球惑星科学連合2014年大会

講演情報

ポスター発表

セッション記号 S (固体地球科学) » S-TT 計測技術・研究手法

[S-TT57_30PO1] 地震観測・処理システム

2014年4月30日(水) 18:15 〜 19:30 3階ポスター会場 (3F)

コンビーナ:*八木 勇治(国立大学法人 筑波大学大学院 生命環境系)

18:15 〜 19:30

[STT57-P07] GNSSデータを使ったW-phase解析

*上野 寛1勝間田 明男1川元 智司2矢萩 智裕2宮川 康平2 (1.気象研究所、2.国土地理院)

キーワード:W-phase解析, GNSS, 東北地方太平洋沖地震

気象庁では国内外の広帯域地震波形記録を用いて、W-phase解析を行っている。現在、地震発生後最短6分でW-phase解を求めることが出来、その解及びモーメントマグニチュードは津波予報のグレード変更もしくは解除を行うための情報の一つとして利用している。しかし、W-phase解析で積分して用いている広帯域地震記録は、特に大地震の際の発生場所近傍では不安定になることが多く、W-phase解析に使用することが難しい場合がある。一方、直接変位を記録するGNSSデータは、積分処理する必要がなく、安定した変位記録として利用できることが期待される。
今回、国土地理院が運用している1Hz GNSSデータを用いて、2011年東北地方太平洋沖地震とその余震、2003年十勝沖地震のM8以上の地震について、W-phase解析を行ってみた。より近くの安定した変位データを用いることによる、W-phase解析の時間短縮と使用する周波数帯域毎の解の安定性について、検討を行った。