日本地球惑星科学連合2016年大会

キーワード別 講演一覧

キーワード : earthquake

474件中(461 - 470)

  • インターナショナルセッション(ポスター発表)
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2016年5月25日(水) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)

コンビーナ:*服部 克巳(千葉大学大学院理学研究科)、Ouzounov Dimitar(Center of Excellence in Earth Systems Modeling & Observations (CEESMO) , Schmid College of Science & Technology Chapman University, Orange, California, USA)、劉 正彦(国立中央大学太空科学研究所)、Huang Qinghua(Department of Geophysics, Peking University)

  • インターナショナルセッション(ポスター発表)
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2016年5月25日(水) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)

コンビーナ:*服部 克巳(千葉大学大学院理学研究科)、Ouzounov Dimitar(Center of Excellence in Earth Systems Modeling & Observations (CEESMO) , Schmid College of Science & Technology Chapman University, Orange, California, USA)、劉 正彦(国立中央大学太空科学研究所)、Huang Qinghua(Department of Geophysics, Peking University)

  • ポスター発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2016年5月25日(水) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)

コンビーナ:*尾方 隆幸(琉球大学教育学部)、植木 岳雪(千葉科学大学危機管理学部)、藁谷 哲也(日本大学大学院理工学研究科)、平松 良浩(金沢大学理工研究域自然システム学系)、有馬 貴之(帝京大学 経済学部 観光経営学科)、大野 希一(島原半島ジオパーク協議会事務局)、松原 典孝(兵庫県立大学大学院 地域資源マネジメント研究科)

2016年5月25日(水) 17:15 〜 18:30

*東郷 翔帆1、新田 英智1、鴨川 仁1、ジャンジャック ベトリエール2、児玉 哲哉3、長尾 年恭4 (1.東京学芸大学教育学部物理学科、2.フランス ラトモス、3.宇宙航空研究開発機構宇宙利用ミッション本部地球観測研究センター、4.東京大学地震研究所)

  • ポスター発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2016年5月25日(水) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)

コンビーナ:*児玉 哲哉(宇宙航空研究開発機構研究開発部門第一研究ユニット)、芳原 容英(電気通信大学 大学院情報理工学研究科)、長尾 年恭(東海大学海洋研究所)、早川 正士(株式会社 早川地震電磁気研究所)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2016年5月26日(木) 10:45 〜 12:15 103 (1F)

コンビーナ:*山田 泰広(海洋研究開発機構 海洋掘削科学研究開発センター)、池原 実(高知大学海洋コア総合研究センター)、菅沼 悠介(国立極地研究所)、新井 和乃(海洋研究開発機構)、梅津 慶太(国立研究開発法人海洋研究開発機構)、座長:白石 和也(海洋研究開発機構)、斎藤 実篤(国立研究開発法人海洋研究開発機構)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2016年5月26日(木) 10:45 〜 12:15 103 (1F)

コンビーナ:*山田 泰広(海洋研究開発機構 海洋掘削科学研究開発センター)、池原 実(高知大学海洋コア総合研究センター)、菅沼 悠介(国立極地研究所)、新井 和乃(海洋研究開発機構)、梅津 慶太(国立研究開発法人海洋研究開発機構)、座長:白石 和也(海洋研究開発機構)、斎藤 実篤(国立研究開発法人海洋研究開発機構)

  • ポスター発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2016年5月26日(木) 15:30 〜 16:45 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)

コンビーナ:*後藤 和久(東北大学災害科学国際研究所)、宍倉 正展(産業技術総合研究所 活断層・火山研究部門)、西村 裕一(北海道大学大学院理学研究院)

2016年5月26日(木) 15:30 〜 16:45

*中村 淳路1、Boes Evelien2、Brückner Helmut3、De Batist Marc2、藤原 治1、Garrett Edmund4、Heyvaert Vanessa4、Hubert-Ferrari Aurelia5、Lamair Laura5、宮入 陽介6、オブラクタ スティーブン7、宍倉 正展1、山本 真也8、横山 祐典6、The QuakeRecNankai team (1.国立研究開発法人産業技術総合研究所、2.Ghent University、3.University of Cologne、4.Royal Belgian Institute of Natural Sciences、5.University of Liège、6.東京大学大気海洋研究所、7.秋田大学、8.山梨県富士山科学研究所)

  • ポスター発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2016年5月26日(木) 15:30 〜 16:45 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)

コンビーナ:*後藤 和久(東北大学災害科学国際研究所)、宍倉 正展(産業技術総合研究所 活断層・火山研究部門)、西村 裕一(北海道大学大学院理学研究院)

  • 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-GI 地球科学一般・情報地球科学

2016年5月22日(日) 09:00 〜 10:30 301A (3F)

コンビーナ:*栗田 敬(東京大学地震研究所)、熊谷 一郎(明星大学理工学部)、久利 美和(東北大学災害科学国際研究所)、酒井 敏(京都大学人間・環境学研究科)、座長:久利 美和(東北大学災害科学国際研究所)、熊谷 一郎(明星大学理工学部)

  • ポスター発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-TT 計測技術・研究手法

2016年5月22日(日) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (国際展示場 6ホール)

コンビーナ:*天野 一男(茨城大学理学部地球生命環境科学科)、小口 高(東京大学空間情報科学研究センター)、伊藤 昌毅(東京大学生産技術研究所)、山本 佳世子(国立大学法人 電気通信大学)