日本地球惑星科学連合2018年大会

セッション情報

[EJ] ポスター発表

セッション記号 A (大気水圏科学) » A-AS 大気科学・気象学・大気環境

[A-AS06] 大気化学

2018年5月23日(水) 13:45 〜 15:15 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:岩本 洋子(広島大学 生物圏科学研究科)、中山 智喜(長崎大学 大学院水産・環境科学総合研究科)、豊田 栄(東京工業大学物質理工学院、共同)、江口 菜穂(Kyushu University)

対流圏及び成層圏の化学・?学(輸送、物質循環)過程、?気圏と他圏(例えば?物圏)との相互作?に関する研究発表を中?に募集する。バックグラウンド?気から都市?気、数値モデル・観測・リモートセンシング・実験室的研究、ガス・エアロゾル研究の全てを対象とする。?本?気化学会を中?として開催するが、他の学協会会員による?気化学関連の発表や、分野の境界領域に位置する発表も?いに歓迎し、広い視野から?気化学を議論したい。

*Motoki Sasakawa1Noritsugu Tsuda2Toshinobu Machida1Mikhail Arshinov3Davidov Denis3Alexandrov Fofonov3 (1.NIES National Institute of Environmental Studies、2.Global Environmental Forum、3.Institute of Atmospheric Optics, Russian Academy of Sciences, Siberian Branch, Russia)

*岡本 渉1松見 豊1関口 和彦2藤野 毅2三小田 憲史2熊谷貴 美代3藤谷 雄二4Thuy Ly Bich 5Dung Nghiem Trung 5Thuy Nguyen Thi Thu 6Thuy Pham Chau 7梶井 克純8坂本 陽介8 (1.宇宙地球環境研究所 名古屋大学、2.埼玉大学、3.群馬県衛生環境研究所、4.国立環境研究所、5.ハノイ工科大学、6.タイグエン工科大学、7.ベトナム国立農業大学、8.京都大学)

*松見 豊1林田 佐智子2ダッカ スレンドラ3山崎 高幸1中山 智喜1日引 聡4高橋 和志5浅田 晴久2 (1.名古屋大学太陽地球環境研究所、2.奈良女子大、3.Rajdhani College, University of Delhi、4.東北大学、5.上智大学)

*中澤 暦1永淵 修1川上 智規2井上 隆信3芹川 裕加2Cyio Basir4Nur Isrun4Elvince Rosana5篠塚 賢一1 (1.福岡工業大学 環境科学研究所、2.富山県立大学、3.豊橋技術科学大学、4.タドラコ大学、5.パランカラヤ大学)

*水野 亮1杉本 伸夫2大山 博史2神 慶孝2杉田 考史2秋吉 英治2長濵 智生1中島 拓2西澤 智明2清水 厚2Walfram Elian3Ristori Pablo3Quel Eduardo3Salvador Jacobo3Balbero Albane4Papandrea Sebastian4Bali Lucas3Ciminari Hernan4Zamorano Felix5Balja Boris5Sanchez Solangera6Lazcano Luis6 (1.名古屋大学宇宙地球環境研究所、2.国立環境研究所、3.CEILAP、4.National Meteorological Service Argentina、5.University of Magallanes、6.National Meteorological Service Chile)

*藤原 正智1小野 貴司1岩崎 杉紀2稲飯 洋一3三村 慧1林 政彦4杉立 卓治5塩谷 雅人6長谷部 文雄1 (1.北海道大学 大学院環境科学院、2.防衛大学校、3.東北大学、4.福岡大学、5.明星電気株式会社、6.京都大学)

*石野 咲子1服部 祥平1Savarino Joel2Chen Qianjie3Shao jingyuan3,4吉田 尚弘1,5Alexander Becky3 (1.東京工業大学 物質理工学院、2.Institut des Geosciences de l’Environnement, Universite Grenoble Alpes/CNRS, France、3.Department of Atmospheric Sciences, University of Washington, USA、4.Department of Atmospheric and Oceanic Sciences, School of Physics, Peking University, China、5.Earth-Life Science Institute, Tokyo Institute of Tehcnology, Japan)

×

認証

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン