日本地球惑星科学連合2018年大会

セッション情報

[JJ] Eveningポスター発表

セッション記号 U (ユニオン) » ユニオン

[U-08] 地球惑星科学分野における将来計画とロードマップ

2018年5月21日(月) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:藤井 良一(情報?システム研究機構)、春山 成子(三重大学大学院生物資源学研究科共生環境学専攻)、田近 英一(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻、共同)、川幡 穂高(東京大学 大気海洋研究所)

本セッションは、2020年に改訂される「学術の大型研究計画に関するマスタープラン」の策定等を視野に入れつつ、地球惑星科学分野の発展に必要な将来計画を広く議論し、「理学・工学分野における科学・夢ロードマップ」の具体化、改善に資することを目的とする。
 個々の研究者が行う基礎的・応用研究を基盤として、より広い学術領域や分野の発展の骨格となる研究計画とその実現の道筋を示すロードマップの策定が、地球惑星科学を含む多くの分野における学術の進展にとり極めて重要である。この策定の一環として、日本学術会議は夢ロードマップの策定とマスタープランの策定を行なってきている。本ユニオンセッションでは2020年のマスタープランの本格的改定を見越して、地球惑星科学分野の各領域での夢ロードマップ2014からの変更点を点検し、領域で検討されている大規模な研究計画、さらに領域を超えて実施が検討されている計画を持ち寄り、より具体的な夢ロードマップ策定に向けたキックオフを行うことを目的としている。地球惑星科学5領域からの積極的な将来計画や夢ロードマップの提案、さらに分野間をまたぐ意欲的な提案と積極的な議論を期待する。

*関 華奈子1山崎 敦2寺田 直樹3松岡 彩子2中川 広務3横田 勝一郎4笠原 慧1斎藤 義文2坂野井 健3今村 剛5笠羽 康正3塩谷 圭吾2二穴 喜文6熊本 篤志3臼井 寛裕7前澤 裕之8笠井 康子9佐川 英夫10田口 真11三好 由純12原 拓也13黒田 剛史9堺 正太朗1藤田 和央14佐々木 晶4火星宇宙天気・ 宇宙気候探査検討チーム (1.東京大学大学院理学系研究科、2.JAXA宇宙科学研究所、3.東北大学大学院理学研究科、4.大阪大学大学院理学研究科、5.東京大学大学院新領域創成科学研究科、6.スウェーデン国立宇宙空間物理学研究所、7.東京工業大学地球生命研究所、8.大阪府立大学、9.情報通信研究機構、10.京都産業大学理学部、11.立教大学理学部、12.名古屋大学宇宙地球環境研究所、13.カリフォルニア大学バークレー校宇宙科学研究所、14.JAXA研究開発本部)

*平田 直1木下 正高1篠原 雅尚1益田 晴恵3阿部 なつ江2道林 克禎4片山 郁夫5氏家 恒太郎6小村 健太朗11藤原 治7稲垣 史生2諸野 祐樹2入舩 徹男8鍵 裕之9西 弘嗣10加藤 照之1有吉 慶介2小原 一成1 (1.東京大学地震研究所、2.海洋研究開発機構、3.大阪市立大学理学研究科、4.静岡大学理学部地球科学科、5.広島大学大学院理学研究科、6.筑波大学生命環境系、7.産業技術総合研究所、8.愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター、9.東京大学大学院理学系研究科、10.東北大学総合学術博物館 、11.防災科学技術研究所)

祖父江 真一1、*中島 映至1高薮 縁2本多 嘉明4笠井 康子3高橋 暢宏6江淵 直人7山本 晃輔1浅井 和弘5六川 修一2岩崎 晃2金子 有紀1木村 俊義1太田 和敬1三橋 怜1田殿 武雄1 (1.宇宙航空研究開発機構、2.東京大学、3.情報通信機構、4.千葉大学、5.東北工業大学、6.名古屋大学、7.北海道大学)

*角皆 潤1植松 光夫2小畑 元2谷本 浩志3川口 慎介4篠原 宏志5中川 書子1石坂 丞二6木村 勇気7 (1.名古屋大学大学院環境学研究科、2.東京大学大気海洋研究所、3.国立環境研究所、4.海洋研究開発機構、5.産業技術総合研究所、6.名古屋大学宇宙地球環境研究所、7.北海道大学低温科学研究所)

×

認証

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン