日本地球惑星科学連合2018年大会

セッション情報

[EJ] 口頭発表

セッション記号 P (宇宙惑星科学) » P-PS 惑星科学

[P-PS05] 月の科学と探査

2018年5月23日(水) 09:00 〜 10:30 A01 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:長岡 央(早稲田大学理工学術院総合研究所)、諸田 智克(名古屋大学大学院環境学研究科)、西野 真木(名古屋大学宇宙地球環境研究所、共同)、鹿山 雅裕(東北大学大学院理学研究科地学専攻)、座長:諸田 智克(名古屋大学大学院 環境学研究科)、大竹 真紀子(JAXA)

月周回衛星「かぐや(SELENE)」によりもたらされた月の物理・化学・地質データは月科学における基準データとなり、現在もそれらのデータ解析により月に関する新たな知見が次々と報告されている。またLRO、GRAIL、LADEEやChang’e3といった海外ミッションも新たな成果を生み出している。それと並行して、現在日本を含め世界各国では、着陸探査を含めた次期月探査計画の検討が精力的に進められている。本セッションでは新しい月科学の構築に向けて、月探査データを用いた研究成果の報告、SLIM計画を含む将来の月探査計画に関する議論、今後の探査データの解析に向けた提案、関連する理論や実験,試料分析の結果、搭載機器開発など、月科学に関する発表を広く受け入れる。

09:00 〜 09:15

*郭 哲也1春山 純一2三宅 亙1熊本 篤志3石山 謙2西堀 俊幸2山本 圭香4岩田 隆浩2Crites Sarah2道上 達広5横田 康弘2,6Sood Rohan7Melosh Henry8Chappaz Loic9Howell Kathleen8 (1.東海大学大学院 工学研究科 機械工学専攻、2.宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所、3.東北大学大学院 理学研究科 地球物理学専攻、4.国立天文台、5.近畿大学 工学部、6.高知大学 工学部、7.アラバマ大学、8.パシュー大学、9.アストロラボ)

10:00 〜 10:15

*内藤 雅之1長谷部 信行1,2長岡 央2柴村 英道2大竹 真紀子3Kyoung Kim4Christian Wöhler5Alexey Berezhnoy6 (1.早稲田大学先進理工学研究科、2.早稲田大学理工学総合研究所、3.ISAS/JAXA、4.Korea Institute of Geoscience and Mineral Resources、5.Image Analysis Group, TU Dortmund University、6.Stemberg Astronomical Institute, Moscow State University)

×

認証

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン