日本地球惑星科学連合2018年大会

セッション一覧

2018年5月24日(木)

167件中 (131 - 140)

  • [JJ] ポスター発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

2018年5月24日(木) 10:45 〜 12:15 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:吉本 充宏(山梨県富士山科学研究所)、宝田 晋治(産業技術総合研究所活断層・火山研究部門)、石峯 康浩(鹿児島大学地域防災教育研究センター、共同)、久保 智弘(防災科学技術研究所)

  • [JJ] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

2018年5月24日(木) 13:45 〜 15:15 A04 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:吉本 充宏(山梨県富士山科学研究所)、宝田 晋治(産業技術総合研究所活断層・火山研究部門)、石峯 康浩(鹿児島大学地域防災教育研究センター、共同)、久保 智弘(防災科学技術研究所)、座長:吉本 充宏(山梨県富士山科学研究所)、久利 美和(東北大学災害科学国際研究所)、久保 智弘(防災科学技術研究所)

  • [JJ] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

2018年5月24日(木) 15:30 〜 17:00 A04 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:吉本 充宏(山梨県富士山科学研究所)、宝田 晋治(産業技術総合研究所活断層・火山研究部門)、石峯 康浩(鹿児島大学地域防災教育研究センター、共同)、久保 智弘(防災科学技術研究所)、座長:石峯 康浩(鹿児島大学地域防災教育研究センター)、宝田 晋治(産総研地質調査総合センター)、吉本 充宏(山梨県富士山科学研究所)

  • [JJ] Eveningポスター発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

2018年5月24日(木) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:吉本 充宏(山梨県富士山科学研究所)、宝田 晋治(産業技術総合研究所活断層・火山研究部門)、石峯 康浩(鹿児島大学地域防災教育研究センター、共同)、久保 智弘(防災科学技術研究所)

  • [JJ] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

2018年5月24日(木) 09:00 〜 10:30 A08 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:鈴木 雄治郎(東京大学地震研究所)、中村 仁美(海洋研究開発機構・地球内部物質循環研究分野)、入山 宙(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)、座長:鈴木 雄治郎(東京大学 地震研究所)、入山 宙(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)

  • [JJ] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-VC 火山学

2018年5月24日(木) 10:45 〜 12:15 A08 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:鈴木 雄治郎(東京大学地震研究所)、中村 仁美(海洋研究開発機構・地球内部物質循環研究分野)、入山 宙(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)、座長:中村 仁美(国立研究開発法人 海洋研究開発機構)、入山 宙(国立研究開発法人 防災科学技術研究所)

  • [EE] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-TT 計測技術・研究手法

2018年5月24日(木) 09:00 〜 10:30 A11 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:三ケ田 均(京都大学大学院工学研究科)、飯尾 能久(京都大学防災研究所)、島 伸和(神戸大学大学院理学研究科惑星学専攻、共同)、武川 順一(京都大学大学院工学研究科)、座長:武川 順一三ケ田 均

  • [EE] 口頭発表
  • | セッション記号 S (固体地球科学)
  • | S-TT 計測技術・研究手法

2018年5月24日(木) 10:45 〜 12:15 A11 (東京ベイ幕張ホール)

コンビーナ:三ケ田 均(京都大学大学院工学研究科)、飯尾 能久(京都大学防災研究所)、島 伸和(神戸大学大学院理学研究科惑星学専攻、共同)、武川 順一(京都大学大学院工学研究科)、座長:武川 順一三ケ田 均