日本地球惑星科学連合2018年大会

セッション一覧

2018年5月24日(木)

167件中 (61 - 70)

  • [JJ] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気水圏科学複合領域・一般

2018年5月24日(木) 09:00 〜 10:30 201B (幕張メッセ国際会議場 2F)

コンビーナ:杉本 亮(福井県立大学海洋生物資源学部)、小路 淳(広島大学大学院生物圏科学研究科)、山田 誠(龍谷大学経済学部、共同)、藤井 賢彦(北海道大学大学院地球環境科学研究院)、座長:小路 淳藤井 賢彦

  • [JJ] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気水圏科学複合領域・一般

2018年5月24日(木) 10:45 〜 12:15 201B (幕張メッセ国際会議場 2F)

コンビーナ:杉本 亮(福井県立大学海洋生物資源学部)、小路 淳(広島大学大学院生物圏科学研究科)、山田 誠(龍谷大学経済学部、共同)、藤井 賢彦(北海道大学大学院地球環境科学研究院)、座長:杉本 亮山田 誠

  • [JJ] ポスター発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気水圏科学複合領域・一般

2018年5月24日(木) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:杉本 亮(福井県立大学海洋生物資源学部)、小路 淳(広島大学大学院生物圏科学研究科)、山田 誠(龍谷大学経済学部、共同)、藤井 賢彦(北海道大学大学院地球環境科学研究院)

  • [JJ] Eveningポスター発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気水圏科学複合領域・一般

2018年5月24日(木) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:杉本 亮(福井県立大学海洋生物資源学部)、小路 淳(広島大学大学院生物圏科学研究科)、山田 誠(龍谷大学経済学部、共同)、藤井 賢彦(北海道大学大学院地球環境科学研究院)

  • [JJ] ポスター発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気水圏科学複合領域・一般

2018年5月24日(木) 10:45 〜 12:15 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:宮島 利宏(東京大学 大気海洋研究所 海洋地球システム研究系 生元素動態分野)、梅澤 有(東京農工大学)、渡邉 敦(東京工業大学 環境・社会理工学院、共同)、樋口 富彦(東京大学大気海洋研究所)

  • [JJ] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気水圏科学複合領域・一般

2018年5月24日(木) 13:45 〜 15:15 201B (幕張メッセ国際会議場 2F)

コンビーナ:宮島 利宏(東京大学 大気海洋研究所 海洋地球システム研究系 生元素動態分野)、梅澤 有(東京農工大学)、渡邉 敦(東京工業大学 環境・社会理工学院、共同)、樋口 富彦(東京大学大気海洋研究所)、座長:宮島 利宏(東京大学)、梅澤 有(東京農工大学)

  • [JJ] 口頭発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気水圏科学複合領域・一般

2018年5月24日(木) 15:30 〜 17:00 201B (幕張メッセ国際会議場 2F)

コンビーナ:宮島 利宏(東京大学 大気海洋研究所 海洋地球システム研究系 生元素動態分野)、梅澤 有(東京農工大学)、渡邉 敦(東京工業大学 環境・社会理工学院、共同)、樋口 富彦(東京大学大気海洋研究所)、座長:樋口 富彦(東京大学大気海洋研究所)、渡邉 敦(東京工業大学)

  • [JJ] Eveningポスター発表
  • | セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気水圏科学複合領域・一般

2018年5月24日(木) 17:15 〜 18:30 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 7ホール)

コンビーナ:宮島 利宏(東京大学 大気海洋研究所 海洋地球システム研究系 生元素動態分野)、梅澤 有(東京農工大学)、渡邉 敦(東京工業大学 環境・社会理工学院、共同)、樋口 富彦(東京大学大気海洋研究所)

  • [JJ] 口頭発表
  • | セッション記号 H (地球人間圏科学)
  • | H-DS 防災地球科学

2018年5月24日(木) 09:00 〜 10:30 105 (幕張メッセ国際会議場 1F)

コンビーナ:山本 近貞 直孝(防災科学技術研究所)、今井 健太郎(国立研究開発法人 海洋研究開発機構)、対馬 弘晃(気象庁気象研究所)、座長:谷岡 勇市郎(北海道大学大学院理学研究科地震火山研究観測センター)、山本 直孝(防災科学技術研究所)