13:45 〜 14:00
*山本 正伸1、クレメンス スティーブ2 (1.北海道大学大学院地球環境科学研究院、2.ブラウン大学地球環境惑星科学科)
[E] 口頭発表
セッション記号 M (領域外・複数領域) » M-IS ジョイント
2019年5月30日(木) 13:45 〜 15:15 304 (3F)
コンビーナ:山本 正伸(北海道大学大学院地球環境科学研究院)、多田 隆治(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、座長:山本 正伸(北海道大学)、入野 智久、久保田 好美(国立科学博物館)、多田 隆治(東京大学)
The Asian Monsoon (AM) is a part of interhemispheric atmospheric phenomena that is driven by the thermal gradient between ocean and land. Contrasts of insolation, heat content and latent heat transfer between ocean and land may have affected the behavior of the AM in the past, but the proxy records are occasionally controversial and do not show a clear picture of the AM variability. Recent proxy and modeling studies suggest that glacial pCO2 cycles could be related to the position of southern westerlies, which is sensitive to interhemispheric heat imbalance. Because monsoon is driven by the heat imbalance, knowledge on the variability of the AM is important to understand the behavior of the global climate system. In this session, presentations on the reconstruction of long-term AM variability from various archives such as IODP expedition cores, discussion on its forcing, and the roles of the AM in global climate changes are welcome.
13:45 〜 14:00
*山本 正伸1、クレメンス スティーブ2 (1.北海道大学大学院地球環境科学研究院、2.ブラウン大学地球環境惑星科学科)
14:00 〜 14:20
*Steven C Clemens1、Masanobu Yamamoto2 (1.Brown University、2.Hokkaido University)
14:20 〜 14:40
*Liviu Giosan1 (1.Woods Hole Oceanographic Institution)
14:40 〜 15:00
*David L Dettman1,3、Xin Wang2、Mi Wang2、Junhui Zhang2 (1.University of Arizona, Geosciences Dept., Environmental Isotope Lab.、2.Lanzhou University, Key Laboratory of Western China's Environmental Systems, College of Earth and Environmental Sciences、3.Shimane University, Estuary Research Center)
15:00 〜 15:15
*入野 智久1、Liviu Giosan2、多田 隆治3、池原 研4 (1.北海道大学 大学院地球環境科学研究院、2.Woods Hole Oceanographic Institution、3.東京大学大学院 理学系研究科、4.産業技術総合研究所 地質情報部門)
抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。
要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン