日本地球惑星科学連合2019年大会

セッション情報

[E] ポスター発表

セッション記号 P (宇宙惑星科学) » P-EM 太陽地球系科学・宇宙電磁気学・宇宙環境

[P-EM13] 内部磁気圏

2019年5月29日(水) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (幕張メッセ国際展示場 8ホール)

コンビーナ:海老原 祐輔(京都大学生存圏研究所)、Danny Summers(Memorial University of Newfoundland)、三好 由純(名古屋大学宇宙地球環境研究所)、齊藤 慎司(名古屋大学 大学院理学研究科)

The inner magnetosphere is characterized by the dominance of intrinsic dipolar Earth's magnetic field. The dipolar magnetic field traps charged particles, resulting in the formation of unique particle environment known as the plasmasphere, the ring current, and the radiation belt. The inner magnetosphere is always changing because of incoming energy from the outer magnetosphere and the ionosphere in the forms of particles and electromagnetic fields. In the inner magnetosphere, the particle energy is transferred to the field energy, and vice versa. The mutual coupling between particles and fields also makes the inner magnetosphere unique. The outgoing energy to these regions is also known to be significant, such as precipitation into the upper atmosphere and sub-auroral disturbances. A number of satellites (e.g., DMSP, NOAA, Geotail, Cluster, THEMIS, Van Allen Probes, MMS, and Arase), ground-based instruments (e.g., SuperDARN and EISCAT radars, magnetometers, and cameras), and numerical simulations (e.g., global particle simulation, PIC simulation, and hybrid simulation) have successfully surveyed the inner magnetosphere, which deepen our knowledge significantly. USAF DSX, UCLA Elfin and NASA CeRES will be launched soon, being expected to provide important information. We solicit papers describing recent results on the inner magnetosphere and/or its coupling with the other regions, including the ionosphere and the outer magnetosphere.

*三木 淳平1小嶋 浩嗣2加藤 雄人3松田 昇也4笠原 禎也5疋島 充4栗田 怜6北原 理弘3笠原 慧7三好 由純6熊本 篤志3松岡 彩子4横田 勝一郎8堀 智昭6桂華 邦裕7 (1.京都大学大学院工学研究科電気工学専攻宇宙工学分野、2.京都大学生存圏研究所、3.東北大学大学院理学研究科、4.JAXA・宇宙科学研究所、5.金沢大学・総合メディア基盤センター、6.名古屋大学宇宙地球環境研究所、7.東京大学大学院理学研究科、8.大阪大学理学研究科)

*大野 敦裕1加藤 雄人1熊本 篤志1土屋 史紀1寺本 万里子2笠原 禎也3松田 昇也4松岡 彩子4三谷 烈史4堀 智昭2笠原 慧5横田 勝一郎6桂華 邦裕5三好 由純2篠原 育4 (1.東北大学、2.名古屋大学、3.金沢大学、4.宇宙科学研究所、5.東京大学、6.大阪大学)

*新城 藍里1小嶋 浩嗣1笠原 禎也2風間 洋一3臼井 英之4三好 由純5笠羽 康正6松田 昇也7堀 智昭5S. Wang8Sunny Tam9熊本 篤志10松岡 彩子11 (1.京都大学生存圏研究所、2.金沢大学総合メディア基盤センター 、3.ASIAA、4.神戸大学 大学院 システム情報学研究科 、5.名古屋大学宇宙地球環境研究所 、6.東北大学 惑星プラズマ・大気研究センター 、7.宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 、8.台湾・中央研究院、9.台湾・成大・宇宙プラズマ、10.東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻 、11.宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 太陽系科学研究系 )

*吹澤 瑞貴1坂野井 健1三好 由純2細川 敬祐3風間 洋一4笠原 禎也5松田 昇也6松岡 彩子7Wang Shiang-Yu4Sunny Tam8片岡 龍峰9 (1.東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻惑星プラズマ・大気研究センター、2.名古屋大学宇宙地球環境研究所、3.電気通信大学大学院情報理工学研究科、4.中央研究院天文及天文物理研究所、5.金沢大学総合メディア基盤センター、6.宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所、7.宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 太陽系科学研究系、8.國立成功大學 太空與電漿科學研究所、9.国立極地研究所)

*竹下 祐平1塩川 和夫1三好 由純1尾崎 光紀2笠原 禎也2Martine Connors3Jyrki Manninen4Craig Kletzing5Vania Jordanova6 (1.名古屋大学宇宙地球環境研究所、2.金沢大学、3.アサバスカ大学、4.ソダンキュラ地球物理観測所、5.アイオワ大学、6.ロスアラモス国立研究所)

*伊藤 大輝1三好 由純1齊藤 慎司2松本 洋介3天野 孝伸4 (1.名古屋大学宇宙地球環境研究所、2.名古屋大学 大学院理学研究科、3.千葉大学大学院理学研究科、4.東京大学 地球惑星科学専攻東京大学 地球惑星科学専攻)

*八木 直志1坂野井 健1吹澤 瑞貴1浅村 和史2三好 由純3細川 敬祐4石澤 元気5 (1.東北大学大学院理学研究科惑星プラズマ・大気研究センター、2.宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部、3.名古屋大学宇宙地球環境研究所、4.電気通信大学大学院情報理工学研究科、5.東北大学大学院理学研究科宇宙地球電磁気学分野)

*稲葉 裕大1塩川 和夫1大山 伸一郎1,8,9大塚 雄一1新堀 淳樹1風間 洋一2Shiang-Yu Wang2Sunny W. Y. Tam2横田 勝一郎3笠原 慧4桂華 邦裕4堀 智昭1松岡 彩子5笠原 禎也6熊本 篤志7笠羽 康正7三好 由純1篠原 育5Arto Oksanen10 (1.名古屋大学宇宙地球環境研究所、2.Academia Sinica、3.大阪大、4.東京大、5.JAXA、6.金沢大、7.東北大、8.University of Oulu, Finland、9.国立極地研究所、10.Jyväskylän Sirius ry, Finland)

*寺本 万里子1松岡 彩子2野村 麗子5笠原 禎也3笠羽 康正4熊本 篤志4土屋 史紀4松田 昇也2能勢 正仁1小路 真史1津川 靖基1今城 峻1三好 由純1篠原 育2 (1.名古屋大学 宇宙地球環境研究所、2.宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所、3.金沢大学、4.東北大学、5.国立天文台)

*尾花 由紀1丸山 奈緒美2,3新堀 淳樹4橋本 久美子5Fedrizzi Mariangel2,3能勢 正仁4大塚 雄一4西谷 望4堀 智昭4熊本 篤志6土屋 史紀6松田 昇也7松岡 彩子7笠原 禎也8吉川 顕正9三好 由純4篠原 育7 (1.大阪電気通信大学、2.University of Colorado Boulder、3.NOAA Space Weather Prediction Center、4.名古屋大学、5.吉備国際大学、6.東北大学、7.宇宙航空研究開発機構、8.金沢大学、9.九州大学)

*高橋 直子1関 華奈子1Mei-Ching Fok2Yihua Zheng2三好 由純3David Hartley4松岡 彩子5笠原 禎也6笠羽 康正7東尾 奈々8 (1.東京大学大学院理学系研究科、2.NASA Goddard Space Flight Center、3.名古屋大学宇宙地球環境研究所、4.Department of Physics and Astronomy, University of Iowa、5.宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所、6.金沢大学総合メディア基盤センター、7.東北大学 惑星プラズマ・大気研究センター、8.宇宙航空研究開発機構)

*桂華 邦裕1笠原 慧1横田 勝一郎2星野 真弘1関 華奈子1能勢 正仁3三好 由純3篠原 育4 (1.東京大学大学院理学系研究科、2.大阪大学大学院理学研究科、3.名古屋大学宇宙地球環境研究所、4.宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所)

*藤井 亮佑1三好 由純1小路 真史1浅村 和史2Lynn Kistler1,8Vania Jordanova9堀 智昭1栗田 怜1寺本 万里子1津川 靖基1笠原 禎也3笠羽 康正4熊本 篤志5土屋 史紀4横田 勝一郎6桂華 邦裕7松岡 彩子2篠原 育2 (1.名古屋大学宇宙地球環境研究所、2.宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部、3.金沢大学総合メディア基盤センター、4.東北大学惑星プラズマ・大気研究センター、5.東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻、6.大阪大学・理学研究科、7.東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻、8.University of New Hampshire、9.Los Alamos National Laboratory)

*平井 あすか1土屋 史紀1小原 隆博1笠羽 康正1加藤 雄人2三澤 浩昭1塩川 和夫3三好 由純3栗田 怜3Martin Connors4 (1.東北大学大学院理学研究科惑星プラズマ・大気研究センター、2.東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻 、3.名古屋大学宇宙地球環境研究所、4.アサバスカ大学)

*今城 峻1能勢 正仁1笠原 慧2横田 勝一郎3松岡 彩子4桂華 邦裕2堀 智昭1寺本 万里子1山本 和弘5生松 聡5野村 麗子6藤本 晶子7篠原 育4三好 由純1 (1.名古屋大学宇宙地球環境研究所、2.東京大学理学系研究科、3.大阪大学理学研究科、4.宇宙科学研究所、5.京都大学理学研究科、6.国立天文台、7.九州工業大学)

*堀 智昭1三谷 烈史2高島 健2Park Inchun1栗田 怜1寺本 万里子1東尾 奈々3笠原 慧4横田 勝一郎5三好 由純1篠原 育2 (1.名古屋大学宇宙地球環境研究所、2.宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所、3.宇宙航空研究開発機構、4.東京大学大学院理学系研究科、5.大阪大学大学院理学研究科)

×

認証

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン