*Adam David Sproson1,2、Yusuke Yokoyama1,2、Yoshinori Takano2、Rebecca Totten Minzoni3、Bethany Behrens1、Yosuke Miyairi1、Takahiro AZE1 (1.Atmosphere and Ocean Research Institute, The University of Tokyo、2.Department of Biogeochemistry, Japanese Agency for Marine-Earth Science and Technology、3.Department of Geological Sciences, The University of Alabama)
セッション情報
[E] 口頭発表
セッション記号 M (領域外・複数領域) » M-IS ジョイント
[M-IS08] 古気候・古海洋変動
コンビーナ:岡崎 裕典(九州大学大学院理学研究院地球惑星科学部門)、Benoit Thibodeau(University of Hong Kong)、山本 彬友(国立研究開発法人 海洋研究開発機構)、長谷川 精(高知大学理工学部)
本セッションは、陸と海の両方から復元される古環境情報とモデル研究の統合を目指し、数年からテクトニクスが関わる時間スケールまでの古環境変動やイベントに関わる研究を取り扱う。陸域・海域、時代、手法を問わず幅広い内容の発表を歓迎し、中・長期の気候・環境変動に関連する幅広い研究分野との一層の連携促進を目指している。 AGUとのJoint meetingである今回は英語セッションで開催し、国際交流を図る。またセッション内特別企画として、過去・現在・未来の海洋循環について熱塩循環、ベンチレーション、貧酸素化などのトピックについて議論する。研究分野の垣根を超え、連合大会ならではの活発な交流の場となることを期待する。
*川又 基人1、菅沼 悠介2,1、土井 浩一郎2,1、三澤 啓司2,1、平林 幹啓2、服部 晃久1、澤柿 教伸3 (1.総合研究大学院大学 複合科学研究科 極域科学専攻、2.国立極地研究所、3.法政大学)
*オブラクタ スティーブン1、Fazekas Szilárd2、Morén Jan3 (1.秋田大学大学院国際資源学研究科、2.秋田大学理工学部、3.沖縄科学技術大学院大学)
*Shaoheng Li1、Jianyao Chen1、Dioni Cendon2、Florian Freundt3、Zongyu Chen4、Guomin Yang5、Shuang Xiao2 (1.School of Geography and Planning, Sun Yat-sen University, Guangzhou, China、2.Australian Nuclear Science and Technology Organisation, Kirrawee, Australia、3.Institute of Environmental Physics, Heidelberg University, Im Neuenheimer Feld 229, 69120 Heidelberg, Germany、4.Institute of Hydrogeology and Environmental Geology, Chinese Academy of Geological Sciences, Shijiazhuang, China、5.Hefei National Laboratory for Physical Sciences at the Microscale, University of Science and Technology of China, Hefei, China)