15:30 〜 15:45
*佐藤 比呂志1,2、石山 達也1、橋間 昭徳3、加藤 直子4,1、越谷 信5、松原 誠6 (1.東京大学地震研究所地震予知研究センター、2.静岡大学防災総合センター、3.海洋研究開発機構、4.日本大学 文理学部、5.岩手大学 理工学部、6.防災科学技術研究所)
[J] 口頭発表
セッション記号 S (固体地球科学) » S-CG 固体地球科学複合領域・一般
2022年5月26日(木) 15:30 〜 17:00 102 (幕張メッセ国際会議場)
コンビーナ:石川 正弘(横浜国立大学大学院環境情報研究院)、コンビーナ:篠原 雅尚(東京大学地震研究所)、松原 誠(防災科学技術研究所)、コンビーナ:石山 達也(東京大学地震研究所)、座長:松原 誠(防災科学技術研究所)、篠原 雅尚(東京大学地震研究所)
日本列島は地質時代を通じて大陸と海洋の境界部に位置し、地殻・マントル構造には付加帯・背弧海盆・島弧-島弧衝突帯に代表される、プレート沈み込み作用に関係する多様な造構運動が記録されている。一方、近年の構造探査や自然地震観測・解析は、島弧ー海溝系の詳細な地殻・マントル構造を明らかにしつつある。この様な地質時代を通じて形成された地殻・マントルのレオロジー・温度構造は、沈み込み様式やプレート内の断層運動や地震活動、地殻変動などの現象を規定する主な要因である。さらに、日本列島で進行している造構運動を理解する上で、様々な時間帯域の変形および地殻・マントル構造との関わりを総合的に議論することは重要である。そこで、本セッションでは、日本列島やその他のプレート収束境界の地殻・マントル構造を軸に、地質構造・様々な時間帯域のテクトニクス・レオロジーなどの最新の知見について総合的に議論し理解を進めることを主なテーマとする。地震学・探査地球物理学・測地学・変動地形学・地質学・岩石学・地球化学・地質年代学・レオロジー・数値/アナログ実験など、観測・実験・モデルの幅広い地球科学分野からの最新の研究発表を歓迎します。
15:30 〜 15:45
*佐藤 比呂志1,2、石山 達也1、橋間 昭徳3、加藤 直子4,1、越谷 信5、松原 誠6 (1.東京大学地震研究所地震予知研究センター、2.静岡大学防災総合センター、3.海洋研究開発機構、4.日本大学 文理学部、5.岩手大学 理工学部、6.防災科学技術研究所)
15:45 〜 16:00
16:00 〜 16:15
16:15 〜 16:30
16:30 〜 16:45
*石川 正弘1 (1.横浜国立大学大学院環境情報研究院)
16:45 〜 17:00
予稿は5月13日公開予定です。パスワード認証はできません。公開日までお待ちください。