10:45 〜 12:15
セッション情報
[J] オンラインポスター発表
セッション記号 S (固体地球科学) » S-EM 固体地球電磁気学
[S-EM15] 地磁気・古地磁気・岩石磁気
2023年5月24日(水) 10:45 〜 12:15 オンラインポスターZoom会場 (14) (オンラインポスター)
コンビーナ:吉村 由多加(九州大学大学院比較社会文化研究院)、臼井 洋一(金沢大学)
現地ポスター発表開催日時 (2023/5/23 17:15-18:45)
本セッションでは、地球・惑星磁場、古地磁気・岩石磁気と、それらの応用に関する発表と議論の場を提供する。本セッションは、地球・惑星磁場の観測・解析、自然試料・考古遺物による過去の地球・惑星磁場の変動・変遷の復元、実験およびシミュレーションによる地球・惑星磁場の生成・変動メカニズムの研究、岩石・鉱物・隕石などの磁気特性の測定と理論、地球表層および掘削試料の磁気的情報に基づく気候変動やテクトニクスの研究、地球・惑星の地殻磁気異常の観測とモデル化、および関連する測定技術・解析手法の開発などについての発表を歓迎する。また本セッションでは、日本版地球・惑星深部研究グループ(SEDI-Japan)の形成に関わる講演も歓迎する。学生・若手研究者の意欲的な研究発表・提案を歓迎する。
10:45 〜 12:15
10:45 〜 12:15
*山本 裕二1、小田 啓邦2、多田 訓子3、吉本 充宏4、前野 深5、武尾 実5 (1.高知大学 海洋コア総合研究センター、2.産業技術総合研究所 地質情報研究部門、3.海洋研究開発機構 海域地震火山部門、4.山梨県富士山科学研究所、5.東京大学 地震研究所)
10:45 〜 12:15
10:45 〜 12:15
*吉村 由多加1、安 ヒョンソン2,3、山本 裕二2、穴井 千里2、田尻 義了1、畠山 唯達4、大野 正夫1 (1.九州大学大学院比較社会文化研究院、2.高知大学 海洋コア総合研究センター、3.韓国地質資源研究院、4.岡山理科大学 フロンティア理工学研究所)
10:45 〜 12:15
10:45 〜 12:15
*澤田 渚1、亀谷 伸子2、川崎 一雄3、石﨑 泰男3、寺田 暁彦4 (1.富山大学 理工学教育部、2.山梨県富士山科学研究所、3.富山大学学術研究部都市デザイン学系、4.東京工業大学火山流体研究センター)
![](https://confit-sfs.atlas.jp/customer/jpgu2023/web/JpGU2023_OSPA_entrysign.png)
10:45 〜 12:15
10:45 〜 12:15
10:45 〜 12:15
*渋谷 秀敏1 (1.同志社大学)
10:45 〜 12:15
10:45 〜 12:15
10:45 〜 12:15
*与謝野 勳1、山本 裕二1、諸野 祐樹2、富岡 尚敬2、寺田 武志3、政岡 浩平4 (1.高知大学、2.国立研究開発法人海洋研究開発機構 高知コア研究所、3.(株)マリン・ワーク・ジャパン、4.九州大学)
![](https://confit-sfs.atlas.jp/customer/jpgu2023/web/JpGU2023_OSPA_entrysign.png)
10:45 〜 12:15
*スカルジッチ 瑠史雄1、山本 裕二1、諸野 祐樹2、政岡 浩平3、富岡 尚敬2、寺田 武志4 (1.高知大学、2.海洋研究開発機構高知コア研究所、3.九州大学、4.(株)マリン・ワーク・ジャパン)
10:45 〜 12:15
*河合 淳1、河端 美樹1、宮本 政和1 (1.金沢工業大学先端電子技術応用研究所)
10:45 〜 12:15
10:45 〜 12:15