JpGU-AGU Joint Meeting 2017

キーワード別 講演一覧

キーワード : Kuroshio

47件中(21 - 30)

  • [EJ] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-OS 海洋科学・海洋環境

2017年5月23日(火) 09:00 〜 10:30 303 (国際会議場 3F)

コンビーナ:Rebecca G Asch(East Carolina University)、Colleen Mary Petrik(Princeton University)、Gabriel Reygondeau(University of British Columbia)、Maria De Oca(Duke University)、座長:Asch Rebecca(East Carolina University)

  • [EJ] ポスター発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-OS 海洋科学・海洋環境

2017年5月23日(火) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)

コンビーナ:古恵 亮(APL/JAMSTEC)、久木 幸治(琉球大学理学部)、三寺 史夫(北海道大学低温科学研究所)、杉本 憲彦(慶應義塾大学 法学部 日吉物理学教室)

  • [EJ] ポスター発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-OS 海洋科学・海洋環境

2017年5月23日(火) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)

コンビーナ:古恵 亮(APL/JAMSTEC)、久木 幸治(琉球大学理学部)、三寺 史夫(北海道大学低温科学研究所)、杉本 憲彦(慶應義塾大学 法学部 日吉物理学教室)

  • [EE] ポスター発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気水圏科学複合領域・一般

2017年5月20日(土) 10:45 〜 12:15 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)

コンビーナ:沖 理子(宇宙航空研究開発機構)、Allen A Huang(University of Wisconsin Madison)、Gail Skofronick Jackson(NASA Goddard Space Flight Center)、本多 嘉明(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)、Paul Chang(NOAA College Park)

2017年5月20日(土) 00:00 〜 00:00

*Wen-hau Lan1、Chung-Yen Kuo1、Chi-Hung Chang2、C.K. Shum3、Yuchan Yi3 (1.Department of Geomatics, National Cheng Kung University, Tainan, Taiwan、2.Geosensing Systems Engineering and Sciences, University of Houston, Texas, USA、3.Division of Geodetic Science, School of Earth Sciences, Ohio State University, Ohio, USA)

  • [EE] ポスター発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気水圏科学複合領域・一般

2017年5月20日(土) 10:45 〜 12:15 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)

コンビーナ:沖 理子(宇宙航空研究開発機構)、Allen A Huang(University of Wisconsin Madison)、Gail Skofronick Jackson(NASA Goddard Space Flight Center)、本多 嘉明(千葉大学環境リモートセンシング研究センター)、Paul Chang(NOAA College Park)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気水圏科学複合領域・一般

2017年5月20日(土) 13:45 〜 15:15 302 (国際会議場 3F)

コンビーナ:西井 和晃(三重大学大学院生物資源学研究科)、佐々木 克徳(Hokkaido University)、杉本 周作(東北大学大学院理学研究科)、大石 俊(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、座長:西井 和晃(三重大学大学院生物資源学研究科)、座長:升永 竜介(東京大学先端科学技術研究センター)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気水圏科学複合領域・一般

2017年5月20日(土) 13:45 〜 15:15 302 (国際会議場 3F)

コンビーナ:西井 和晃(三重大学大学院生物資源学研究科)、佐々木 克徳(Hokkaido University)、杉本 周作(東北大学大学院理学研究科)、大石 俊(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、座長:西井 和晃(三重大学大学院生物資源学研究科)、座長:升永 竜介(東京大学先端科学技術研究センター)

  • [EE] 口頭発表
  • |セッション記号 A (大気水圏科学)
  • | A-CG 大気水圏科学複合領域・一般

2017年5月20日(土) 15:30 〜 17:00 302 (国際会議場 3F)

コンビーナ:西井 和晃(三重大学大学院生物資源学研究科)、佐々木 克徳(Hokkaido University)、杉本 周作(東北大学大学院理学研究科)、大石 俊(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、座長:大石 俊(東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻)、座長:岡島 悟(東京大学先端科学技術研究センター)

  • [JJ] ポスター発表
  • |セッション記号 B (地球生命科学)
  • | B-PT 古生物学・古生態学

2017年5月20日(土) 15:30 〜 17:00 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)

コンビーナ:本山 功(山形大学理学部地球環境学科)、生形 貴男(京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻)、守屋 和佳(早稲田大学 教育・総合科学学術院 地球科学専修)

  • [JJ] 口頭発表
  • |セッション記号 M (領域外・複数領域)
  • | M-IS ジョイント

2017年5月22日(月) 15:30 〜 17:00 202 (国際会議場 2F)

コンビーナ:有吉 慶介(国立研究開発法人海洋研究開発機構)、木戸 元之(東北大学 災害科学国際研究所)、稲津 大祐(東京海洋大学)、高橋 成実(防災科学技術研究所)、座長:桑野-吉田 聡(JAMSTEC)、座長:永野 憲(海洋研究開発機構)