JpGU-AGU Joint Meeting 2017

セッション情報

[EE] 口頭発表

セッション記号 A (大気水圏科学) » A-AS 大気科学・気象学・大気環境

[A-AS12] [EE] 高性能スーパーコンピュータを用いた最新の大気科学

2017年5月20日(土) 09:00 〜 10:30 101 (国際会議場 1F)

コンビーナ:瀬古 弘(気象研究所)、三好 建正(理化学研究所計算科学研究機構)、小玉 知央(独立行政法人海洋研究開発機構)、滝川 雅之(独立行政法人海洋研究開発機構)、座長:瀬古 弘(気象研究所)

我が国の最速の「京」コンピュータ(理化学研究所)は2012年に共用開始され、気象学を含む様々な分野において最先端のシミュレーション研究が行われている。「京」により、解像度やアンサンブル数等において従来より桁で上回る計算や、これまでにない高頻度高密度な観測ビッグデータを用いたデータ同化が可能になり、気象学の新たな展開が生まれつつある。また、2021年には「京」の後継機であるポスト「京」スーパーコンピュータを稼働させるべく開発が進められおり、これに向けた研究もスタートしている。

日本気象学会共催セッション「スパコンによる大気科学」では、2017年大会において、気象・気候・環境科学の最先端のシミュレーション研究をテーマとし、「京」や他のスーパーコンピュータを用いた最新の成果や新たなシミュレーション研究の展開に関する発表を募集する。

09:00 〜 09:15

*AYUMI Fujisaki-Manome1Lindsay E. Fitzpatrick1Andrew D. Gronewold2Eric J. Anderson2Christopher Spence3Jiquan Chen4Changliang Shao4David Wright1Chuliang Xiao1 (1.University of Michigan Ann Arbor、2.NOAA Great Lakes Environmental Research Laboratory、3.Environment and Climate Change Canada、4.Michigan State University)

×

認証

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン