セッション情報
[JJ] ポスター発表
セッション記号 S (固体地球科学) » S-SS 地震学
[S-SS13] [JJ] 地震活動
2017年5月25日(木) 13:45 〜 15:15 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)
コンビーナ:加藤 愛太郎(東京大学地震研究所)
地震を集団として扱う視点から,その活動について討論する.各地域での活動の記述や個々の余震活動などの解析に加え,地震活動を支配するプロセスの理解を目指し,さまざまな時空間スケールでの相互作用についても議論する.あわせて,地震活動の境界条件となるテクトニクス・地質構造・温度構造や地震活動に付随する諸現象についての発表も歓迎する.
*蓬田 清1、片桐 宙平2、椎名 高裕3 (1.北海道大学・大学院理学研究院・地球惑星科学部門・地球惑星ダイナミクス分野、2.北海道大学・理学部・地球惑星科学科、3.北海道大学・大学院理学研究院・地震火山研究観測センター)
Jinlong Sun1、*Shaohong Xia1、Huilong Xu1 (1.South China Sea Institute of Oceanology, Chinese Academy of Sciences)
*Jeong-Ung Woo1、Junkee Rhie1、Tae-Seob Kang2 (1.Seoul Nat'l Univ.、2.Pukyong Nat'l Univ.)
*宮崎 真大1、松本 聡2、飯尾 能久1、山下 裕亮1、清水 洋2、松島 健2、中元 真美3、内田 和也2、神薗 めぐみ4、手操 佳子2、2016年 熊本地震合同地震観測グループ5 (1.京都大学防災研究所、2.九大・地震火山センター、3.国立極地研究所、4.九大・理、5.2016年熊本地震合同地震観測グループ)
*Dogan Kalafat1、M. Nafi Toksöz2 (1.Bogazici University Kandilli Observatory and Earthquake Research Institute Cengelkoy, Istanbul Turkey、2.Massachusetts Institute of Technology,Department of Earth, Atmospheric and Planetary Sciences,77 Massachusetts Avenue, 54-614,Cambridge, MA 02139 USA)
*Gabriela Arias1 (1.National Polytechnic School Ecuador)
*中田 健嗣1、小林 昭夫1、勝間田 明男1、弘瀬 冬樹1、馬塲 久紀2、木村 一洋3、長岡 優4、対馬 弘晃1、前田 憲二1 (1.気象庁気象研究所地震津波研究部、2.東海大学海洋学部海洋地球科学科、3.気象庁地震火山部火山課、4.気象庁気象研究所火山研究部)
*松原 誠1 (1.防災科学技術研究所)
*CUONG QUOC NGUYEN1 (1.DPRI, Kyoto University)