JpGU-AGU Joint Meeting 2017

講演情報

[JJ] ポスター発表

セッション記号 O (パブリック) » パブリック

[O-05] 高校生によるポスター発表

2017年5月21日(日) 13:45 〜 15:15 ポスター会場 (国際展示場 7ホール)

13:45 〜 15:15

[O05-P18] 水槽を用いた乱流観測法の模索

*佐藤 壮竜1、*秋山 礼1、*小田 右近1、*二宮 英士1、*林 優哉1、*前田 隆志1 (1.逗子開成高等学校)

キーワード:海

海の深層循環は現在の地球環境形成に大きく寄与している。本研究では、広大な海における環境を観賞用の水槽内で再現することにより、およそ2000年かけて世界を駆け巡る海流が担っている熱輸送の仕組み解明に貢献したい。今回の発表では、深層海流の駆動に大きく関わっている乱流を水槽内で可視化することに焦点をあてて実験をおこなった。水槽内において温度差をつけた着色水がもたらす流れをつくり、実際の海山を模した模型に衝突させることで、鉛直方向に発生・湧昇させた流れが生み出す乱流を確認することを目標とする。記録方法は、ハイスピードカメラを用いた連続写真および動画である。以上について報告する。